諏訪湖のバッタソフト、秋の味覚!
諏訪湖遊覧船・諏訪湖観光汽船の特徴
諏訪湖の遊覧船では、レトロな意匠を楽しめる船旅が魅力です。
名物のバッタソフトクリームが味わえる、ユニークな売店があります。
家族で楽しめるアクティビティとして、遊覧船は特におすすめのスポットです。
諏訪湖花火大会で有名な長野県諏訪市にある諏訪湖の辺り✨湖畔にある売店と諏訪湖を一周出来る汽船その隣にある、売店にてアイスクリームを購入しました‼️⚫︎営業時間9:00〜16:30この日は、あいにくの風模様観光汽船や、ボートは、おやすみ散歩中に、子供達にアイスをお願いされ渋々購入しようとすると‼️あれ⁉️バッタソフトクリームがあるじゃない秋の田んぼに沢山いるイナゴを捕まえて佃煮にして!小さな小さな頃の思い出の一コマ✨ついつい買ってみました!カリカリした食感と甘辛く煮付けられたバッタの塩分と甘さが絶妙でした✨子供達は、ぎゃーぎゃー言ってましたが良い思い出をいただけて良かったです美味しいアイスクリームご馳走様でした❣️
名物のソフトクリーム、バッタソフトを食べました😋🤟どんな味がするのかワクワクしてました🤓✌️食べてみたらサクサクしてて美味しかった!🤗🙌また来たら食べてみたい😃🤘是非バッタソフト頼んでみて🦗🍦 😗🙌
何ともレトロな昭和的観光を感じさせる意匠の遊覧船。行ったときはスワンボートのでっかいのと、親亀の上に子亀が載った亀ボートの二隻がありました。今は亀は退役したみたいですね・・・・・・鶴は千年、亀は万年なのに。どちらもバッドテイスト炸裂で面白いので、これに乗って湖上を渡る爽やかな風(笑)を感じられてみられては如何でしょうか。
観光で利用させて頂きました✨️30分くらいの時間ですがのんびりゆっくりと船旅を楽しめます湖なので揺れも少ないですし車椅子の方も安心して乗れます夏場は日差しが凄まじく日焼け止めは必須です💦JAF割引があるかと思ったら乾麺の日本蕎麦をいただきました、地味に嬉しい😭そしてシャインマスカットのソフトクリームを頂きましたソフトクリームというよりかはシャーベット的な食感でしたがとっても美味でした✨️🍦 🍦長野観光でもオススメの場所です。
遊覧船に乗るために行きました🎵流れは…①乗船名簿を書く②乗船名簿をチケット窓口に出してチケットを購入する③アナウンスに従って遊覧船に乗り込む(今回はスワコスターマイン号)です。いざ乗り込むと…1周約25分ですが、特に目立つ建物等もなくアナウンスもあまりなかったので退屈になりました(笑)ちなみに、みなさん2階へ行ったので私も2階へ行きましたがとにかく風が強い!上着必須です👍強風ですが非日常を味わえてのんびり出来ました😊
カメいなかったー。
船の中では諏訪湖の説明も有り時間もあっという間で短く感じました。夕日が沈む頃に乗ると良いかも❗️JAFカードを提示したらお蕎麦頂けました♪
混雑具合により運行時間が異なる。かき氷、レンタサイクル店併設。レンタサイクルの値段がどこにも書いてない。1台ずつ名称があり【根津甚八号】はどうか?
はくちょうおいしそう。日本大好きまた期待。こんどかめたべたい。
名前 |
諏訪湖遊覧船・諏訪湖観光汽船 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-52-0739 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

202411月訪問情報です。観光地ではおなじみの白鳥型諏訪湖遊覧船なのですが、この船でオススメポイントは「出港して数分後に山間からはっきりと富士山が見える」という所。天候次第の運になりますが、湖面上故に他地からでは見えない大きさ、位置での富士山という感動が見られます。一応長野県では最大面積の湖ですから、同じ角度の対岸からでは遊覧船程の大きさでは見えないですし、手前の山裾で富士山本体の部分が隠れてしまうため、この遊覧船に乗らなければ拝めない角度。という意味でも諏訪湖だけでなく楽しみがあります。出来れば2階席のほうが、より富士山を見られることと思います。船自体は大変老朽化激しいスワンですが、営業頑張っていらっしゃると思います。