カリマンの美味しい和菓子、感動をあなたに!
増田屋製菓の特徴
カリマン(かりんとう饅頭)の味は、一度食べると癖になる美味しさです。
季節の大福やいちご姫など、絶品和菓子が豊富に揃っています。
おかみさんの気さくで優しい人柄が、訪れる人を温かく迎えてくれます。
孫の節句のお祝い🎁🎂にお赤飯と、お餅を注文しました、お赤飯は凄く美味しくてありがたいです😆🎵🎵一升餅も‼️きめ。
カリマンが美味しい。冷めても美味しいけど、オーブンやトースターで再加熱して食べても美味しい。温め方も書いてあるから親切。実家の両親も好きで、帰省する時は毎回買ってます。また、味のバラエティも期間限定などであって楽しめるのも良い。でも、やっぱりプレーンが1番美味しい。駐車場はないので、お店の前に路駐して買います。
久しぶりに和菓子で感動した。かりんとう饅頭、通称カリマンが有名なお店との事。カリマン以外にもそそる和菓子が色々とあったので大好物のいちご大福と、栗大福等の大福系も攻めてみた。・カリマン側の食感がサクサクして面白く、中の餡は程よい甘さでいくらでも食べれそう。もちろん食べ過ぎて胃もたれする事は折り込み済み。・いちご大福白餡が入っており、いちご大福は白餡派の自分には嬉しいサプライズ。・栗大福中に生クリームが少し混ぜてあり、素朴な栗の風味とまろやかさがあって癖になる味わい。お店の雰囲気は昔ながらの町の菓子屋さんなのだが、和菓子のレベルがとても高い。あとお母さんの人柄が素敵です。支払い方法は現金払いのみQRコード決済、クレカ払いは非対応。
美味しい和菓子。お土産に間違いはない!!カリマンはもちろんのこと、大福シリーズがとても好きです🍓🍇🌰🍊。季節のお菓子を楽しめます!!
いちご大福絶品です!!イチゴの酸味と白あんの甘みのバランスが素晴らしい。女将さんも良い方です。
かりんとう饅頭が美味しいし店員さんもいい方です。
カリマン美味しいです。お気に入り、紙袋もかわいい。
わたしのお気に入りは「いちご姫」です。是非食べてみてください。いちごの季節に販売されています。道明寺を桜の葉でくるんと包み、いちごが乗ったお雛様みたいなお菓子です。
おかみさんが気さくで優しい人柄🙆♀️いちご大福、かりんとう饅頭(カリマン)が美味しい。赤飯も美味しいかったです。あんこが上品なお店です。季節限定の大福がたくさんあって、それも是非食べてみてください。
名前 |
増田屋製菓 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0265-72-2616 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

カリマン一択ですね。外はカリカリかりん糖、中は柔らかこし餡。10個は余裕で食べれる。おかみさんはニコニコ接客です。