駒ヶ岳イチオシ!
ショッピングコーナー 駒ヶ岳SA 下りの特徴
駒ヶ岳イチオシのソースかつ丼は1,000円で味わえる専門メニューです。
八幡屋礒五郎コラボの七味テイストのお菓子が楽しめるお土産物屋です。
中央道で岐阜県側に向かう長野県最後のSAとしてアクセス便利です。
2023/4/30昔ながらのSAのお土産物屋さんって感じです。最近はSAもどんどん新しくなってきているのでちょっと古い感じですね。京の焼鯖寿しが売っていたので晩御飯に買ってみました。京風という事でタレがかかっているやつでした。個人的には福井の焼鯖寿司の方が好みなので、これはリピートしません。野沢菜3種セット(塩・醤油・わさび醤油)が売ってたので買ってみた。塩は食べましたが普通。一般的な野沢菜漬けは塩なんでしたっけ。醤油とわさび醤油はどんなだろう。
結局買わなかったが、八幡屋礒五郎コラボの七味テイストのお菓子が複数あった。善光寺周辺のお土産店では見逃していたようだ。
物はほとんど売れない(原文)東西賣得很少。
無料で配布できる対応レジ袋導入済み。顧客にだけ負担を強いることない姿勢は好感ですね!店員さんも好印象でした。ここ通る時は毎回利用しています。
中央道を岐阜県側に向かっていくと長野県最後のSAがここになります。これは個人的な見解で異論あるかと思いますが、信州に行った際にお土産を買うなら、雷鳥の里と牛乳パンだと思ってます。あと最近は置いてませんが、アルクマそばとかぞくさんの冷凍山賊焼きなどがおすすめです。どれもとても美味しいですよ。
さすがに早朝5:30には客はいなかった。
名前 |
ショッピングコーナー 駒ヶ岳SA 下り |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-83-7176 |
住所 |
|
HP |
http://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop/detail?sapashopid=556#panel |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ソースかつ丼1,000円駒ヶ岳イチオシのソースかつ丼です。味は想像通りの甘めのお味でした。ソースかつ丼のたれも売店で販売してます。