駒ヶ根名物!
いな垣の特徴
駒ヶ根名物のソースカツ丼は、独自の甘めのタレが特徴的で絶品です。
お蕎麦は全品茶そばで、さっぱりとした味わいが楽しめます。
開店前に長蛇の列ができるほど人気があり、待ち時間も楽しめるお店です。
ソースカツ丼と求めて駒ヶ根付近を見ていて、開店してる時間から選択しました。14時過ぎに着いたのですが、40分待ち。新たに探すのも開いてる店も無さそうなので待機しました。携帯電話番号を伝えて駐車場の車の中で待つことができます。暑い日だってので助かりました。入店して、目当てのソースカツ丼を注文、ロースで中しました。甘めのソース、肉も柔かくとても美味しいです。今回は使いませんでしたが、わさびやからしをつかっても良さそうです。長く待ちましたが、満足できました♪
お盆の最終土曜日に12時に名前を書いて8組待ち、30分くらいで呼ばれました。駒ヶ根に来る事があれば絶対に寄りたいお店ですがコロナもあって約10年振り。注文メニューは毎回決まっていて、茶そばせいろにソースカツ丼ロースのセット。本当に久しぶりですが、甘めのソースは変わらず美味しすぎました。茶そばも風味が最高。なかなか来れないのでいつもソースを買っていきます。これでキャベツ刻んでロースカツにソースかけるだけで、再現出来るので絶対買った方がいいです!同伴した友達家族も気に入ってくれたようで、同じくソースをお持ち帰りしてました♡帰りに人の良さそうな店主さんにも会えて美味しかった事をお伝えし帰りました。絶対になくなって欲しくないお店なので、末永く続いて欲しいです!
日曜日の1050に連れと訪問。11時オープンなので一巡目間に合うかな?と思いながらお店の対面にある駐車場へ。バイクもいっぱい止まってて人気ですね。とりあえずお店で記帳して待ちましたが、一巡目で無事入れました。なお、お店の前に椅子があるのでそこで待てます。お目当てはソースカツ丼ですが、茶そばのお店のようなのでそばもセットに。ロースのソースカツ丼は1250円、せいろは700円ですが、そばにソースカツ丼を1050円でつけられるので合計1750円。こちらを注文。一斉に作り始めるので30分ほど待ちました。食べてみるとおいしい!まず蕎麦はしっかりコシがあり、爽やかな風味で進みます。ちゃんとした蕎麦は久しぶりなのでこれが蕎麦か!と再認識wそして、ソースカツ丼ですが、これまた私好み。かつが大きいわけではないですが、柔らかくちょっと甘めでさっぱりしたソースがカツに合います。キャベツとご飯にもあいますね。明治亭より好みでした。新潟のソースカツにちょっと近いかも。あっちはヒレだけど。蕎麦とソースカツ丼というデブ飯ですが、これは良いですね。地元の方が多く来られているのもよくわかります。また食べにきます。御馳走様でした。
2024/4/14、今年度初長野ツーリングで、念願の「茶そば いな垣」にツー仲間4人で初デビューして来ました。過去数回行列を見て断念してましたので今回は気合を入れて10:30着名前を書いて待ちますが開店30min前で、それでも3番目でした。開店と同時に入店希望していた4人掛けテーブルに案内されました。まずはメニューチェックもちろん迷わずに「大せいろ(茶そば)」と「ミニヒレソースかつ丼」をセットでオーダーしました。待つこと10minほどで目の前に。おー、これは綺麗な茶そばグリーン早速いただきます。美味し~♬茶そばは冷えてるし、しっかりとしめてあって食べ応えバッチリ。付けタレも辛過ぎず甘過ぎず山葵がよく合います。ミニヒレソースかつ丼はミニではあるけど、お肉が柔らかくソースがとても美味しい!ご飯も美味しくて、とんでもなく良い組合せでした。最後に熱々のそば湯をいただいて15minほどで完食正直もう少し食べたかったな店員さんの応対も皆さん笑顔でとても良かったです。大・大・大満足ですご馳走様でした。
卵かつ丼を食べたくなると伺います♪週末は休憩時間なくオープンしているのでありがたいです。地元からも県外の方からも人気のお店なので時間帯をずらしても常にお客さんがいます。皆さん長居はしないので回転はいいと思います。テーブル席、お座敷、お座敷の上にもテーブル席があります。
この地方のソースカツ丼を初めて食べましたが、一口目で完全に虜になりました。決してくどくないのに、甘みがありフルーティなソースで非常に美味しい。愛知県民として味噌カツ丼をこよなく愛してますが、ひょっとしてこっちの方が上手いかもしれない…!
子連れ旅行の帰りに駒ヶ根、座敷、うどん有りで検索して伺いました。人気店の様でウェイティングがかなり有りますが、電話連絡してくれます。座敷は座敷机がメインで、座る場所は8名くらいの座敷1箇所のみです。子ども椅子も沢山あるのでテーブル席のが無難です。子どもメニューが有るかつうどんは子連れにありがたい。美味しく食べてました。肝心の茶そばとソースカツ丼は、どちらも美味しくペロリと食べれました。天ぷらも美味しかったです。そばにミニ丼がつけれるのもありがたいです。各種電子決済使えますし、挨拶も丁寧にしてくださるので、気持ちよくお店をあとにできました。
美味しい。いい店を見つけたなという印象。茶蕎麦はすっきり。ソースカツ丼はドロ系ではなくあっさり目なのだが味はしっかりしていて美味。店舗は清潔感あって小綺麗で店員さんも当たりが柔らかい。量も増やせるけど逆にハーフや小盛りもあるので女性などは特にオススメです。
駒ヶ根在住のお友達にリストアップしてもらった美味しいソースかつ丼のお店の中から、揚げ物苦手な家族も一緒だったので、茶そばも美味しいとのいな垣さんを選びました。先ずは主役のソースかつ丼、想像していた辛口ソースに反して甘めでもくどく無くさっぱりしたタレのかつはとても美味しかったです。ロースとヒレがあり、周りもヒレを頼む人が多かったです。茶そばも半量オーダー可能なので追加しました。そして、お店のサービスがとても心地良くまた来たいと思うお店でした。
名前 |
いな垣 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0265-83-8080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

もりそば ¥700ソースカツ丼 ¥1,050 (そばとセットでの金額)茶蕎麦とソースカツ丼を提供してくれるお店。蕎麦屋ですが、駒ヶ根名物のソースカツ丼が絶品です。蕎麦もさっぱりとしていて美味しかったです。