白い更科そばと天ぷら、ボリューム満点!
十割亭の特徴
白い更科そばや南部ざるそばなど、蕎麦の種類が豊富なお店です。
甲府名物ほうとうも取り揃えている、隠れた美味しい蕎麦屋です。
駐車場も完備しているので、ドライブ途中の一休みに最適なお店です。
通り沿い 駐車場も店内も広い💛時間をずらして入りましたが大繁盛!南部蕎麦 黒いお蕎麦のざる 美味💛座敷 テーブル カウンター席と選べます♪お茶にて出された蕎麦茶も美味しく買ってきました💛混んでる時は待ちます💦
盆休み、山梨方面のドライブ途中に伺いました。ごぼうの天ぷらと、鳥モツ煮以外は普通です。盆休日で混んでたので、致し方ないですが、席には直ぐ座れたのにオーダーから料理が出てくるまで30分以上かかりました。
営業日で良かったです(*^^*)美味しいお蕎麦と天ぷらをご馳走様でした(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)お蕎麦の種類が色々あるのがいつも気になっています♡一品料理も気になります♡ついつい揚げたて天ぷらとざる蕎麦が食べられるメニューを選んでしまいますが…💦次回はぜひ、気になるメニューを友だちと一緒に色々注文してみたいと思います(*´艸`)♡
昼食で訪れました。蕎麦は、更科、田舎蕎麦と3種類から選択できます。ちょうど春だったので、行者にんにく天ぷらをサイドメニューとして追加しました。おいしかったです。ごちそうさまでした。
縄文蕎麦、山菜天ぷら、海老天を注文しました。蕎麦は大盛りじゃないのに大盛りぐらいの量です。蕎麦自体は非常に美味しく皆さんが高得点なのも納得のお蕎麦でした。また行きたいお蕎麦屋さんです。
そばの味は普通だと思いますが、量が多めで、つゆはカツオだしがきいて美味い。そば湯も美味しい。そば茶も美味しい。そばの実の芯だけを使った白いそば(珍しい)もありました。人気で混雑していましたが、みなさんマナー良く待っていました。お店は清潔で、おばあちゃんずが慌てることなく、丁寧に仕事されていて、見習うことが多いなと感心しました。値段が安くてびっくり。
つゆは甘め。量は多いです。大盛りにしてもらったら食べきれませんでした。欲張らないで普通盛りにすれば良かったと後悔。
甲府近くの蕎麦屋さんを探して、こちらに初訪問。14時半を過ぎてたので、かなり空いてました!更科と、南部そばを食べ比べてみましたが、私は蕎麦の味が出ている南部そばが好きです。せりのかき揚げ、甲府名物のとりのもつ煮も美味しかったです‼️また、訪問したいと思います(^^)
昔ながらのおばちゃんの家で食べる、そんな雰囲気のお店です。
名前 |
十割亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-266-6440 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

白い更科そばとミニ天丼のセットを頂きました。十割だけど、長くて美味しかったです。また量も結構ありました。元気なおばちゃん?おばあちゃん?達がフロアを仕切っています。混んでいますが、提供はそれほど遅くないです。感染症対策に気を配っています。