健康診断は信頼の病院で!
峡南医療センター企業団 富士川病院の特徴
クレジットカード決済が可能になり、便利です。
2階の健康診断でバリウム検査を受けられます。
小さい頃から通っている、信頼できる病院です。
クレジットカード決済ができるようになった!。けど人間ドックは2022年12月現在現金決済。スマホで車の中で待合できればなぁと思ったりする。
2階で健康診断を受けました‼️バリウム検査の部屋の天井が、雨漏りなのかシミ?カビ?で黒ずんでいて汚かった⁉️(修繕必要)
受付の対応の悪さ。病院では、初めて😠星1つも付けたく無いのですが😡
昼過ぎより高熱で辛く、仕事終わりの夫を待ち夜間診察に連れて行ってもらい、検査の結果インフルエンザ。「昼間何やってたの?(夜来ないで昼間にこいという意味で)」と先生に問われたので、当たり前だけど「寝てました」と答える。そんな問いはいらない。昼間に来れない事情があるから夜間診察に行ったのです。来て欲しくないなら、最初から夜間診察やらないでください。
父が腰の手術をし、1ヶ月半お世話になりました。看護婦さんの仰っている事と、1階の事務員さんの仰る事との食い違いが3回くらいありました。薬の持込分がなくなったら連絡下されば良いのに、連絡なしで処方していたり、術後の説明もこちらが言い出すまでなかったです。父の着替えや可愛いタオルがなくなりました。気分が悪くなる事が沢山ありました。看護婦さん、感じが悪い。違う病院をオススメします。
患者に寄り添う医療なんて微塵もない病院です。大量に出されるが効かない薬。他の医院で診てもらったら、すぐ治りました。ろくに診もせず、こちらが質問すると馬鹿にしたような返答されます。無くせばいい病院。
祖母が乳がんの疑惑が出て診断して貰いましたがこの病院ではすぐに何も無いと診断されました。その一週間後に乳がん検診を違う場所で受けたらすぐに分かりました。その時の状況によるのかもしれませんが、そのほかにもあまりいい印象はありません。
大部屋を希望しているのに個室をあてがわれたりどう見ても病人ケガ人じゃない元気いっぱいの人が何度も入退院していたりで唖然とした。あとここの建物は変な設計で位置がわからなくなる。もう利用したくない。
小さい頃から行っていますが、良い病院だと思います。整形外科に電話で相談したらよく対応して頂けましたし、どこでもそうですがおばさんの事務の人は話が通じません。
名前 |
峡南医療センター企業団 富士川病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0556-22-3135 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

足の事で入院、手術。整形外科の担当医師、入院中の看護師さんと関わってくださる方全員が素晴らしい対応でした!初めての手術と入院で不安だらけでしたが、事あるごとに声を掛けていただきかなり安心してお任せする事が出来ました。文句無し!何か体の事であった際にはまたお願いしたいと思います。