一面のひまわりに感動!
北杜市明野サンフラワーフェス 農村公園会場の特徴
広い山裾に広がる、圧巻のヒマワリ畑が魅力的です。
駐車場が1000円で、周辺の自然も楽しめる絶好のロケーション。
桃のかき氷が味わえる、おいしい夏の思い出作りに最適な場所です。
下調べ無しで訪れ、駐車場代1000円にちょっと躊躇しましたが、植えて育てる手間を考えたら適切と思いました。台風あとだったので倒れたのが多かったけど圧巻の景色でした。
午前中に訪問。本会場と離れたところに駐車してしまった。屋台のあるトコロまで歩かなければならないかと思い聞いてみると、フェスの駐車場券があれば、再入場、別の駐車場への入場も可能とのこと。助かります。ひまわり畑を見てから、日陰でシャーベットをいただきましたが、高原の風と日陰の涼しさでいい思い出になりました。
8月17日の開催期間終わり頃でしたが、広い山裾の大きな畑に沢山のヒマワリ。
2022年は農村公園会場は営業していません。約1km先の「メイン会場」住所:明野町浅尾5664番地を目指しましょう。
一面のひまわり、感動です。そしてTKG(よんぱち米)も売ってました。小腹にいい感じ、おいしいです。
人生の中では一番にキレイなヒマワリ畑 個人的な話ですがここでプロポーズしました!毎年欠かさずうかがってます!
自然開放されています。駐車場は砂利の地面で雑多な感じ。トイレは期待できない。小柄なひまわりは8月23日あたりにはまだ見れる。
サンフラワーフェスは中止ですが、7月末頃にはこの場所にはサンフィニティー🌻が咲いていました。来年こそはあちこちの広大な畑に🌻ひまわりの花が咲くのを見たいです。
今年はフェスティバルも中止ですが、ミニひまわりが綺麗にみれる場所があり、元気をもらいました!
名前 |
北杜市明野サンフラワーフェス 農村公園会場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-42-1351 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

一度に全体が咲かないので本数は多いですがあまり遠くから見ても綺麗じゃないです!なので近くで見て近くで写真撮る事をおすすめします📷ひまわり畑内は整備されていないので汚れても良い履物が良いです🙆通路が狭いので人と人がすれ違いがすごく危ないです⚠️駐車場はかなり混んでました!12時頃に行くとすんなり入れます👍ひまわりの方には熱中症対策などの日陰やミスト💦ないので気をつけて下さい飲食店ブースの方日陰が多少ありますお店の方が水撒いたりもしてます💧施設のトイレなどは水出ますが他の水道は水出ません‼️たくさんの出店者の方が居ますが値段は少し高めひまわりソフトクリームはひまわりの種だけでソフトクリームの方にはひまわりは一切入ってないですがスッキリした甘さで美味しい😋ひまわりの種が塩味なので甘塩っぱくなるので最高でした🌻さすが大手アイスメーカーが作っているので間違いないです🤣ひまわりが暴風で倒れてます🌪️ですが上手く写真撮ればめっちゃ良いです‼️普段撮れない写真が撮れます🤳