ボリューム満点、昭和の味!
コーヒー&ランチの店 ひなたの特徴
学生向けのボリューム満点メニューが特徴です。
800円で満腹感を得られる手頃な価格設定があります。
昭和レトロな雰囲気が楽しめる定食屋として人気です。
ボリュームが凄い久しぶりに訪問。No.5 のチキンカツと焼肉。なんだかんだでこれが一番好きです。
焼肉 唐揚げ定食をたべた。時間がかかるのは いつものことなのかな?初めてなのでわかりません。1人だったから良いけれど、2人で行くと 一緒に料理が出てくるのかな?ボリュームあって 良かったですよ。
テレビで見て來店!料理は想像以上に旨く、中々だつた!トイレは評判以上に古く、確かに下水の匂ひがした!トイレのカランの先が少々綠靑掛つて居たのは躊躇した!食べ終つた後は、揚物だつたので、可也苦しくなつた!笑デカ盛りは平成二年から始めたみたい!
800円あればお腹いっぱいになる。学生に優しい系。ここの特徴は古い安い臭い遅いの兎に角コスパ重視な定食屋。昔こんなお店よくあったよな。という雰囲気楽しめる人ならまだ良いが清潔感求める人は来てはいけない。片付けも間に合ってないようだ。良くも悪くも創業47年の歴史を持つお店。
大学生です。値段の割に量が多く、自炊するのは面倒くさいし、コンビニは量が少なくて高いしなぁ…って思ってる大学生にはうってつけではないかと思います。皆さんが言ってる匂いについてですが、下水というよりは昔の家特有のカビ臭さのような気がします。おばあちゃん家のような匂いで、個人的には全く気になるどころかむしろ安心しました。料理は実家を思い出させるような味で、普通と言われれば普通ですが、いつもの味って感じで良かったです。店の雰囲気も良く、良い店だと思います。
この値段でこの量!?とリーズナブルなのに量が凄い!!メニューも豊富 事前にネット等で調べてオーダーするとかつまらない事はしないで、メニューを見てピンと来たモノを選ぶのを楽しむのもいい。席がそんなに多くないのと、料理が出てくるのに時間がかかるのは事情を考えるとやむを得ない。あfろ先生の漫画「mono」に少し出てます。
タイムスリップしたよな⁉️店内。値段の割にガッツリな量‼️味噌汁のカップに歴史を感じました。
デートの時に彼女は絶対に連れていかないで!The金欠学生の為の男飯!質より量と値段!600円~定食が食べられます。コロナ禍でどうなってるか気になって寄ってみました♪お店の設計上、コロナ対策がしづらいお店だけど、アクリル板や空調管理等きちんと工夫してます。
揚げ物の山をリーズナブルに食べられるお店店内のにおいがちょっと気になりますが。
| 名前 |
コーヒー&ランチの店 ひなた |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
055-252-9802 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
自炊の面倒くさがる学生が手ごろの価格で家庭食をいっぱい食べるために行くか,ここで学生時代を送った昭和平成のオッサンが思い出で立ち寄る程度で,それ以外は正直お薦めできない.他のレビューでよく言われている匂いが一番の難.まず,メニューは外れるのが難しい肉・揚げ物・カレーとそれについた野菜なのでよくも悪くも学生向けである.学生時代に大分お世話になっていたのも事実で,オッサンになった今となって新年連休に武田神社に初詣したがてら,別の飲食店は開いていなかったので久々に訪問.学生時代とあまり変わらない値段で驚きだったが,妙に量が減った感じはする(笑).それでも他店より圧倒的な量で,満腹感を感じた.例の妙な匂いも相変わらずだったが,最早なくなったらなくなったで寂しく感じるかも知れないな(笑).