愛され続ける!
奥藤 丸の内第八分店の特徴
昭和の雰囲気が漂う老舗蕎麦屋で、落ち着いた空間です。
名物の鳥モツ煮は甘辛く、お酒のつまみにぴったりです。
ボリューム満点のセットメニューで満足感が得られます。
繁華街から少しはなれているため、お客は少な目。と言っても甲府駅前から10分程度。ただしお店が閉まるのが早いので、要注意。また営業時間中でも売り切れれば、容赦無しに閉店します。常連でもダメです。また、夕方18時00分くらいに行くと、すでにお客の姿はなく、店の中で一人で食べることになります。その雰囲気がダメな方は避けた方がいいかもです。盛りそば食べ放題のセットがお勧め。盛りそば食べ放題、ライス、漬物、天ぷら、もつ煮込みで2500円。盛りそば3杯以上食べれば元はとれます。店主のご夫婦や息子さんの人柄もよく、ゆっくりと静かにおいしい蕎麦を堪能できます。お腹一杯間違いなし。ちなみに奥藤さんは店によってメニューも、量も、蕎麦の太さも違います。ここは細い蕎麦ですが、腰が強く、量は他の店より多いですよ。
天丼を食べにさまよった結果こちらに(笑)カツカレーそばセットと天丼セットをオーダー気になる飲み物とツマミ2品とそばのセットがなかなか気になった。今日のカツカレーと天丼セットも美味しくいただきごちそうさまでした✨以前↓↓↓↓↓ランチでそばを食べたくなり久しぶりに訪問しました✨親子丼のセットをオーダーそば大盛りで頼んだのですが鳥もつもあり親子丼もほぼ普通の量で大満足でした✨次は温かいそばを食べたいなごちそうさまでした。
鳥モツ丼ともりそばのセットを頂きました。鳥モツのお味は最高に美味しかったです。しかしながら、お蕎麦は少々かわきぎみな状態でびっくりしました。狭い店内の雰囲気が好きなかたにはいいかもしれませんが、私は窮屈に感じてしまいました。また駐車場が細長く狭く、停める線がはっきりと指定されていない為、まれにみるいれづらさ。奥藤は数店舗ありますが、こちらにはリピートはないですね。車ぶつけられそうで。
腰があって美味しい蕎麦です奥藤さんは他の支店のも食べてますが間違いない美味しさですね。
水曜日定休の多い奥藤ですが、コチラは鳥モツ丼もあり奥藤を堪能できます。駐輪場も出し難いですが有ります。ただ、蕎麦はザル盛りではないですが、蕎麦は手打ちの乱切りで、コシもいい感じ。 税込み1000円で満足感しっかりあります。店内も昔のそば屋って感じです。
お蕎麦と鳥モツのセットをいただきました。味は良かったです。美味しいと言う感想ですが、店内の雰囲気がなんとも。出前が中心のお店なのかな?
そば定食(そば食べ放題)2
ここの鳥もつは、味付けがしっかりしており、心臓もコリコリながら味が染みています。おろし蕎麦も美味しい。たれは、江戸の蕎麦という辛い感覚でなく、ふんわり甘みがあります。奥に座敷がありますが、小さい古い昔ながらの店です。斜め向かいに細長い駐車場があります。出るときに気をつけてください。
鳥もつ、めっちゃ美味しいです‼️
| 名前 |
奥藤 丸の内第八分店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
055-222-4381 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~19:30 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昭和な雰囲気を残す老舗の蕎麦屋。奥藤本店から暖簾分け。おすすめはもりそばセット。もりそばと鳥モツ煮のセットになってます。蕎麦は細め。コシと喉越しが楽しめます。