濃厚鶏白湯そばの旨み再発見!
麺屋 甲武信の特徴
特製超濃厚鰹鶏つけそばは鳥の旨味が楽しめた一品です。
生姜が前面に出た生姜鳥そばは味のバランスが課題です。
サイドメニューの唐揚げはサクサクで肉が柔らかかったです。
日曜日の昼過ぎに訪問。入り口で和風鰹鶏そば(あっさり)のチケットを購入する時、カウンターに案内された。7、8分後着丼。2種類のチャーシューとシナチク、サッパリ系のスープが美味しい。次々に客が来店して、厨房のご主人は忙しく大変そうでした。
特製濃厚醤油鶏白湯そば具材は鶏チャーシュー・味玉・ネギ・玉ねぎ・のり・たけのこが盛りつけられていました。スープは鶏白湯で濃厚でとても美味しかったです。鶏油も入っているかな。麺は中細麺でそこまで重くなく美味しかった。期間限定のまぜそばや昆布水つけ麺もメニューにあり次回はそちらも挑戦してみたい。
今日は寒かったので、思わず期間限定の生姜鳥そばを食べましたが…生姜が前面に出過ぎていて、スープからは鳥のダシや旨みを感じることができませんでした。標準的な鳥そばを頼めばよかったと後悔…又は、パンチの強い生姜に負けないパンチのダシと合わせれば良いのになぁ…と感じました😅チャーシューは2種類入っていて良いと思いましたが、麺が太いわけでは無いのですが、提供時間がかかるイメージがありました。
岡島に用事があった為寄らせて頂きました❢入口で食券を券売機で購入しスタッフに渡すスタイルでカウンター席しかない店ですが平日だった為か空いていたのでスムーズに入店できました。《濃厚辛鶏白湯そば味玉》を注文しました。テーブルにおしぼりやコップ・水が置いてあるのでいちいち席をたつ事なくいいですよ♬ただ、ティッシュがなかったので置いて欲しいですねw店内も清潔でスタッフの方も感じ良いです。麺は細麺でスープも鶏の出汁だからこってりだけどさっぱりな感じで薬味で入ってるタマネギもいいアクセントで美味しいです。鶏肉はササミのような感じで普段のチャーシューと比べると脂身がないからさっぱりしてちょっと物足りない気もしますが食べ終わった時はお腹一杯で満足感はありました。また機会があったら寄らせて頂きます♪
全体的には良いと感じる。スープは抜群に美味しいが麺との絡みがもう少し欲しい。あとチャーシューが若干臭みがある。
超濃厚鰹鶏辛つけそばスープは濃厚ながらクセやクドさがなく完成度は高い。麺は生パスタのような平打ち麺で歯ごたえと小麦の味わいを強く感じやすいタイプ。ただ、つけ麺用にはもう少しゆで時間が長い方が自分は好み。(少しだけ盛ってある麺がパサついていたのが気になりました。)鶏チャーシューも脂が少なくクセのない綺麗な味わい。 煮卵は味がかなり濃く絶品。調味料も 薬味 葡萄酢 黒七味 擦り胡麻 自家製辛味 紅ショウガ と豊富で他店ではなかなか見ないユニークなものも。 個人的に黒七味が好き。丁寧な味わいで好印象でした。次があれば普通のラーメンもいただきたいです。
鶏白湯を注文麺と濃厚なスープがかからんで美味しい!でもコッテリしすぎていない感じがまたいい!とにかくスープが美味しいですラーメン好きはみんな好きだと思う!
スープの濃さとバランスの良さ、とても丁寧に作られている印象。
昼時、出先でたまたま近いラーメン屋さんをグーグル先生に教えてもらいました。おいしかった、飛び込みで出会えた好みの味当たり前かも知れないが臭みの無い旨味溢れるジューシーなチャーシュー程よい塩加減て滋味あふれるスープそのスープが良く絡む麺当たり前に聞こえるがそれら当たり前が絶妙なバランスで絡み合った一杯。出会いに感謝。
名前 |
麺屋 甲武信 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-227-5017 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

濃厚を謳う割にはちょっと弱い鶏白湯。七味やラー油にはこだわりがうかがえます。立地が最高なのでお昼時はいつも混んでます。違うメニューも4、5人前くらい一気に作るのは年季の入ったご主人ならでは。