急勾配の石段、太平洋の絶景。
飯田八幡宮の特徴
飯田八幡宮は誉田別命を主祭神に奉る神社です。
急勾配の石段を上ると、太平洋の絶景が広がります。
旧東海道からの参道は風情があり、歴史を感じさせます。
こに神社は可哀想ですね。ここまで朽ちてくると、手がはいらなくなるのですね。わたしも上迄急階段を手摺に掴まりながら登りましたが、階段下には神社改築に対する資金集めの告示有りました。
旧東海道より参道を行き急勾配の石段を上がれば太平洋の絶景が見れますが少し階段が緩いので少人数で帰りは横のわき道よりの下山をお薦め。
| 名前 |
飯田八幡宮 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| HP |
http://www.shizuoka-jinjacho.or.jp/shokai/jinja.php?id=4405119 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
【主祭神】誉田別命 【祭神・合祀の神様】誉田別命 【何の神】勝負運 【創/再建年】神護景雲2年8月15日(西暦768) ※静岡県神社庁の情報を元に当会事務局にて独自に調べて加えた情報も掲載。