明治の息吹を感じる文化財。
清水銀行 本町特別出張所の特徴
明治時代創業の庚子銀行の本店、歴史的な趣が魅力です。
大正時代に竣工した国の登録有形文化財として有名です。
渋い佇まいの建物で、訪れる人を惹きつけます。
国の登録有形文化財に指定されています。古代のギリシャ建築のようなデザインが重厚さを放っています。
明治時代に創業した庚子銀行の本店として大正時代に竣工した建物。昭和23年に清水銀行由比本町支店となり、現在は清水銀行由比支店本町特別出張所となっている。西洋の古典様式を基調とする意匠の建築物であり、平成9年9月3日には国の登録有形文化財に登録された。バロック調の西洋式建築物で歴史を感じられる建物である。
有形文化財らしい、渋い!!
名前 |
清水銀行 本町特別出張所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-375-3101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

歴史を感じる趣のある建物こういう建物は大事にしていってほしい。