興津駅前で味わう、最高の生クリーム大福!
名物屋の特徴
東海道線興津駅前に位置する和菓子屋さんです。
昔ながらの趣のあるショーケースに和菓子が揃っています。
生クリーム大福(お茶餡)が特に美味しいと評判です。
今までも興津駅乗り換えが多く、待ってると目に入ってきてた和菓子屋さん。名前が名物屋というのもインパクト大!今回、青春18ということもあり、跨線橋往復、トイレ、そして酒まん購入!乗り換え10分と少しだったかな?できました( ╹▽╹ )美味しいです(✿^‿^)挑戦してみてください。もう少し時間あれば、他の和菓子をチェックしたかったな〜
酒まんじゅうをいただきました。餡は少なめですが、ちょうどよい上品な甘さ。皮が好きな私には、ぴったりの皮・餡バランスで、また興津行くことがあれば寄らせていただきますね。他のお菓子も気になります。
乗り換え時間の合間に駅前徒歩0分で便利だったため来店。酒まんじゅうがオススメとの事で買ったが良くも悪くも普通の酒まんじゅうだった。ただこれだけ立地が良く、興津駅という始発駅の土地柄重宝されるお店で旅の腹ごしらえにはぴったり。これからも長く続けて欲しいと思えるお店だった。ごちそうさまでした。
旅の途中に寄りました。酒まんじゅう、甘すぎず皮ももっちりで美味しかったです。小腹を満たす良いお菓子。
興津駅前にある”和菓子の名物屋”さん、店内に入ると、昔ながらの趣のあるショーケースに和菓子が並べてありました。女将のお薦めは、①に”さかまんじゅう(110円)”で地域に根付いた和菓子で、季節には遠隔地やお寺からたくさんの注文があるらしい!②に“生クリーム大福抹茶味(140円)”で、この大福が実に美味しい😍🎶お薦めは、まだまだたくさんありましたが、一度の来店では紹介しきれませんね。まぁ、興津駅へ入らしたら、一度立ち寄って観ては如何ですか⁉️
興津駅に立ち寄ったので以前から見かけていた当店へ職場のお茶菓子購入(栗饅頭)で訪れました。自家用には酒饅頭を購入しました。酒饅頭はこし餡がしっとり皮がもっちりで、甘すぎず好評でした。🙏
生クリーム大福(お茶餡)が最高に美味しい!
興津駅前の名物屋。和菓子でしょ❤美味しいお店です❗💗
興津駅の前です。 和菓子など色々と取り揃えています。
| 名前 |
名物屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
054-369-1818 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
東海道線興津駅前にある和菓子屋さんです。前からなんとなく気になっていたのですが、丁度興津止まりの電車だったので入店しました。名物の酒饅頭、茶饅頭、かぼちゃ饅頭、桜餅を購入。今時安価でこんなちゃんとした物を提供して下さるのには頭が下がりました。どれもハズレなしです。特に酒饅頭と茶饅頭。これからはわざと興津で降りる事が増えそうです😁