懐かしい洋食の味、ボリューム満点。
キッチンおにおんの特徴
清水テルサ近く、アットホームな雰囲気の洋食屋さんです。
手作りのボリューム満点ハンバーグが自慢で、味噌も絶品です。
昭和の懐かしさ漂う、大衆食堂スタイルの魅力があります。
懐かしい雰囲気満載のキッチンです。お値段も控えめ。味も美味しいです!
2024/6/某日ハンバーグが食べたくて初訪しましたお店の駐車場はなく近くのコインパに停めて入りました。てんないはそれほど広くなくてテーブルカウンターで構成されてました。今回は知り合いと来てどうしてもハンバーグが食べたくて来たのでメニューからジャンボハンバーグ定食を注文し単品でクリームコロッケを。いや〜ハンバーグデミグラスソースが濃いめでハンバーグとめちゃあう。そうとう美味しかったです。クリームコロッケも熱々でこちらも美味しい。知り合いからも合格でました。
昼過ぎから清水テルサで講習のためランチで訪問ずーっと昔からある店行った事は20年以上前だと思ういやー期待以上でしたコスパ良しですカニクリームコロッケとタルタルの相性がいいですハンバーグもザ洋食屋って感じで美味しいお味噌もホッとする味ですまた絶対ランチしに来ますお水とお茶も嬉しい心遣いですね金土日がお休みらしいので注意ですね。
JR清水駅から徒歩5分くらい。交差点を渡ってすぐのところにあります。昔ながらの洋食屋さんって感じで、店内も綺麗でしたし、美味しく食事できました。ランチセットも多く、ハンバーグや白身魚のフライなどの組み合わせもあり、いろんなものが食べたくなります。
ずっと気になっていてやっと行けました!色々迷った末にジャンボハンバーグにしました。箸をいれる度に溢れる肉汁。熱々で美味しい牛肉の味が口いっぱいに広がってとても美味しかったです!
昔ながらの大衆食堂です。店名の「キッチン」だけでも、そそられます。カニコロ定食を注文しました。最初に提供されるスープはとても深みがある、これは味の地下帝国があるくらいの深さです。コロッケは3個で、ライスが多いのかコロッケが少ないのか、バランスを考えないとライスが余ります。しかし写真よりタルタルが多かったので、私はタルタルでライスを食べました。店内はテーブルが4席、カウンター5席くらいでした。しっかり見たわけではないので違うかもしれませんが。
昔から一度行ってみたいなと思っていたお店です。ランチでヤングステーキ定食コーヒー付きとハンバーグカニクリームコロッケ定食にコーヒーを付けました。どちらも美味しく優しいお味でした。平日開店直後に行きましたが、食事中に満席になりました。駐車場はわからなくて、コインパーキングにとめました。
今日のランチはカニコロランチ。テッパンの定型〜❣次は、若くないけど、ヤングステーキ頂けますかね😅
ハンバーグセットを頂きました。これこれ、これが食べたかったんだという洋食屋さんらしいデミグラスソースとハンバーグ。トマトやにんじんといった野菜も甘みがあり、とても美味しかったです。機会があればまた行きたいです。
名前 |
キッチンおにおん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-364-8117 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

久しぶりに来ましたが、美味しいですね~😙ボリューミーでリーズナブルですが、お時間がかかりますので余裕を持って行きましょう🎵