絶品!
戸隠そば 登呂店の特徴
土曜のお昼過ぎでも待たずに入れるのが魅力です。
絶品の天磯おろし蕎麦が味わえる、静岡のソウルフード店です。
別盛りで出される葱が特徴、お蕎麦との相性も抜群です。
芹沢銈介美術館に行く前にランチで。磯おろしそばがおすすめのようで、エビ、イカ、お魚のミックスに。ミニたぬき丼の張り紙が、いくつかあり、300円なので、追加で。とても美味しかったです。
食後で蕎麦湯を楽しんでいる時に、なんの一言もなく、蕎麦湯を下げられてしまった。まだ使っていたのに…直後にほかのお客さんに蕎麦湯を出していた。容器が足りないのなら、もっと多く置いとくべきなのでは?混雑しているわけでもなく、他に客は2.3組しかいなかったのに。お昼時や、混んでいる時はどうしているのか気になります。
予約しておけば、待たずに受け取る事ができるので、テイクアウトの際は予約しておきましょう。つゆは別容器なので、テイクアウトでも美味しく食べる事ができます。磯天おろしがおすすめですね!
上天もりを頼みました。そばはしゃっきり、天ぷらはサクサクで美味しかったです。天ぷらの衣はもう少し薄くてもいいかなっと思いますが、お腹いっぱいになって満足でした。
天丼セット1100円をいただきました。天丼は出来立てサクサクで、お蕎麦は細くても腰がしっかりとあってどちらもとても美味しかったです。梅おろしの方もさっぱりしていて美味しかったです。お茶が色はついていましたが白湯みたいに味がしませんでした。おかわりをお願いした際もそうだったので、、お茶が美味しければいいなあと思いました。ごちそうさまでした☺︎☺︎
天磯おろしを注文これぞthe静岡、美味しく頂きました蕎麦として絶品とまでは言えるレベルではないのですが、静岡のソウルフードだなと思います葱が別盛りで出されるのも静岡戸隠の特徴ですかね、これも嬉しい今のところ、どの店舗で食べてもハズレ無しの美味しい味です。
お店から近いのでたまにお伺いします。写真は天おろし蕎麦と小天丼のセットです。蕎麦自体が美味しいのはもちろん、つゆが美味しい。海苔と大根おろしを絡めるとヘルシーな感じもするし美味しいし、心がほっとします笑小天丼もエビや茄子の他にも天ぷらになっていて、ご飯をもっと欲しくなります。女将さんも愛想も良くていつもニコニコしてます。駐車場はお店の前と横に10台くらい置けますが、それでもお昼時はいっぱいになったりしています。早めに行くか、ランチの時間をずらすと入りやすいですよ^_^
本店と変わらずに美味しかったです。
私はソバが食べれないので何時もうどんです🎵磯梅おろしうどんを注文する回数が多いです🎵最高に美味しいですよ🎵
| 名前 |
戸隠そば 登呂店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
054-282-0339 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~14:30,17:00~20:00 [木] 定休日 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
戸隠そばはどこも混んでいてなかなか行く機会がありませんでしたが、登呂店は土曜のお昼過ぎでも待たずに入ることができました。私が行った際の店内はセブンティーンの音楽が繰り返し流れており、一般的な蕎麦屋とは少し雰囲気が違っているもしれません。戸隠そばといえば磯おろし、天丼と磯おろしのセットを注文しました。ネギは別容器で提供され、好みの量を自分で入れるシステムでどの店舗も共通のようです。磯おろしもとても美味しかったですが、特に天ぷらがサクサクなのが印象に残りました。磯おろしにも様々な天ぷらを載せるメニューが人気みたいですので納得です。街中から離れているので、他店舗ほど混まずに穴場かもしれません。