新鮮な生しらす丼、最高!
ヒシダイ大石商店 どんぶり工房の特徴
静岡で新鮮な生しらすや桜えびを堪能できるお店です。
まぐろの漬け丼やしらすの2色丼が特におすすめです。
食べ応えがあり、コスパが非常に良いと評判です。
いつもは持ち帰りで家で食べるのですが久しぶりに現地でいただいて来ました。三食丼(生しらす、ゆでしらす、まぐろ)酢飯をチョイス、1050円に+100円で大盛にしました。待ち時間6分程で呼び出しブザーが鳴り、受け取りました。正直すごい美味しいわけではないですがこの金額で食べられるのは満足感が高いですね。かなりお腹いっぱいになったので大盛じゃなくても良かったかも知れません。ちなみに私は、のり佃煮が気に入り隣の売店で買って帰った事があります。こちらの店の場所は静岡駅の南側、石田街道のミルポアを東に曲がって少し行った所にあります。駐車場はミルポア側からだと店の手前の交差点を右に曲がった所にあります。
静岡でしらすや桜えびを扱っているヒシダイ大石商店さんが直営でやっている生しらす等のどんぶりを食べられるお店になります。生しらすについては、禁猟期間の1月中旬~3月中旬以外で漁があれば食べることができます。ただ昔と違い今は、漁師漬けという生しらすを醤油漬けにしたものができたので漁がなくても生食感のしらすは食べることができます。どんぶりのご飯については寿司飯と白米を選ぶことが可能です。今回は、漁師漬けとマグロの漬けの二色丼を食べましたが寿司飯にしょっぱめのマグロとしらすがあっていて美味しかったです。
会社の後輩に推められ初めて訪問しました。フードコート方式で注文を済ませブザーを渡され席でしばし待機!料理出来上がりブザーで呼び出され丼にご対面!三色丼を注文。生しらす、釜揚げしらす、マグロが丼にのりじゃこの佃煮と海苔の佃煮がアクセントに少し。とても美味しくいただきました!
GWだったので満席でした。三食丼をいただきました。食事は美味しくて、リーズナブルです。
しらすの2色丼を食べました、美味しいです。平日に行きましたが賑わってたので、土日は駐車場の確保が大変かも?東照宮の観光ついでにどうぞ。
まぐろの漬け丼を持ち帰りで頂きました。持ち帰りの場合は酢飯が選べません。とろりとした味わいのまぐろが美味しかったです。箸休め的に入っている佃煮があまりまぐろと合わなかったので別に食べた方が美味しいと思いました。
美味しいシラス、まぐろの合い盛り(*^^)vけっこう 食べ応えアリ😋
なんとなく最初から最後までセルフ。ざくざくガブガブささっとたべるにはいいかも。なる早の入店かおすすめ。
口コミを見て行ったが期待が大きすぎたのかちょっと物足りなかった佃煮とちりめんの添え物は無くてもいいからしらすを増やしてほしい。
名前 |
ヒシダイ大石商店 どんぶり工房 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-237-5221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お昼にさわやかに行く予定でしたが、2時間待ちだったのでこちらに変更✨✨ しらすは禁漁時期だったので、漬け丼でしたが、めっちゃ美味しかったです。次はなましらす丼食べたいです✨✨