静岡インター近くの美味しさ。
ゆで太郎 静岡インター通り店の特徴
交通量の多い静岡インター通り沿いでアクセス抜群です。
多彩なメニューが用意されており、ボリューム満点な蕎麦料理が楽しめます。
24時間営業で、いつでも美味しい焼鯖めしや中華そばを堪能できます。
朝食セット(焼鯖めし)美味かったな。
豚バラ葱中華そば美味しかったです。食券制です。交通系カード使えます。
もつ次郎も開店してきぶんで選べるのが嬉しいです。車じゃなければ朝から飲めるおつまみセットが興味深いです。
交通量が多いところにあるので車の出入りは少々大変。最近モツ治郎も併設され、1000円の宅飲みセットがなかなか良かったです。
もつ次郎さんが併設になって初呑みしてきました。呑み助セット980円はアルコール2本付きでコスパ良すぎです。さらにゆで太郎さんのリピート率があがります。2022.12.17呑み助セットのビールがプレミアムモルツからアサヒスーパードライ生ジョッキ缶に変わってました。
手の凝ってないありきたりのもつ煮だけどそれがとても美味しい。もつ炒めとセットで食べるのが良いまた利用したい大盛無料なのでガッツリ食べるには最適。
【そばu0026ホルモン定食のコラボ】ゆで太郎の店内にホルモン定食屋ができたと聞いて平日13:00にin券売機も隣同士に並んでいました。今回の目的であるホルモン焼き定食を購入、受付に食券を出し番号が呼ばれるまで待機ご飯の大盛無料なのがうれしい♪♪味付けは好きな味だ!!ご飯が進むではないか値段は高くも安くもない感想だ。今度来るときははもつ煮定食を食べてみたい。
22/6/9 大変だ!通りかかったらもつ次郎が併設になっている!!!掛川まで行かなくてももつ次郎が食べれる最高ー😭💗(もつ煮はもつだけなので野菜が食べたい人はもつ炒めを!)文句のつけようがない!こんなに安くあったかいおそばを食べられるなんて幸せすぎる。男性のお客さんが多いけど別に女性1人でも大丈夫。カウンターとかじゃないので。10月に無料クーポンがもらえたのでかき揚げや温泉卵など追加できるのも嬉しい。唯一電子マネー対応したら嬉しいけど別にそんなことは大したことじゃない。店員さんもそつない対応でそっけなくはないです、感じいいと思う。お水はカウンター向かって右手、調味料は左手。受け取ったら七味とか振ってから席にいきましょう(いつも忘れる…)
この日の得セットは天丼でした。タネが大きく、サクッと揚がっており、ボリュームもあります。この価格でこのクオリティは文句なし。お蕎麦は好みの問題もありますが・・・冷たい蕎麦はコシがありgoodですが、暖かい蕎麦はすぐに緩くなるので要注意です。蕎麦湯がオススメですが、ぬるい場合があるので新しいのを出してもらった方が良いかもしれません。
名前 |
ゆで太郎 静岡インター通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-269-5885 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ここのお店も安定の美味しさでした。二枚もりにサービスの天かす乗せて、邪道ですがそのままツユかけて食べるのが好きです。最後に生卵で味変がポイントです。