チキンポトフと波音の古民家。
Midsummer Cafe 夏至茶屋の特徴
古民家のような雰囲気があり、心地よい落ち着いた空間です。
チキンポトフやパンなど、ランチメニューが豊富で美味しいです。
店内犬OKで、アットホームな雰囲気が広がっています。
店内犬OK。ただし、店内は靴を脱ぐので犬の足も拭かないとです。靴を脱がないテラス席もあります。目を見張るような技術がある訳ではありませんが、素朴で丁寧でやさしい味。ほっとします。
ここを通りすぎてから気になり初めて来店。昔ながらの雰囲気が好きな私は感動!曲も私好みで興奮度が増↑(笑)料理も美味しくて幸せな気持ちになり帰りも余韻に浸ってしまいました。来月から一旦クローズするようなので通えるときに通いまくろうと思います!
チキンポトフが美味しいです。家庭的な雰囲気です。もうすぐ、本年の営業は、終了ですが、2022年4月18日に再開されるようです。
一軒家の素敵なお店でした。落ち着いてまったりと過ごせました。グリーンカレー辛さもちょうどよくて美味しかった。抹茶シフォンもしっとりと、柔らかく、美味しかった。また行きたい。違うメニュー食べたい。
10年以上前から通わせていただいています。今でもラブちゃんが迎えてくれているような気がします。お値段も味も変わらず美味しくて、1000円でデザート付きはとってもお得ですよね。
何このお店初めて気づいた!と思ったら、今年は今日から営業みたい。浅間町車庫前の素敵な開放的な古民家スペース。意外な場所にボサノバちっくな音楽と落ち着く空間。へぇぇランチのパスタと一緒にきたパンがもちもちで美味でした。セットのレモネードも美味しかったです。
ランチ利用もカフェ利用もできてメニューも豊富。おいしくて雰囲気もよかった。
近所に古民家風のカフェがあるということで知ったカフェ。大通りに面した歩道にあり、松原商店街からも歩いてすぐのところにあります。季節限定にて開店しているとのことで、お店の名前の通り夏らしさが味わえるお店だと思います。お昼のランチセットでパスタセット、またケーキや涼しげなドリンクもメニューにございました。夏の雰囲気を涼し気に感じながら過ごせるお店だと思います。
今年も終わってしまうと、冬が来るんですよね。😢ホールの方でオーナーさんなのかな。接客もピカイチなんだけど、編み物も達人で、彼女のムーミンシリーズが棚に飾ってあり、とてもなごんでました。ニョロニョロとムーミンの彼女ノンノンは買わせていただき、また来年温かくなったら夏至茶屋に再会できるまで一緒に待っていますよ。メイン、スイーツ、ドリンクどのメニューを食べても一つも外れたことの無い、奇跡のお店。もう一回行っとけば良かった😭
名前 |
Midsummer Cafe 夏至茶屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-2438-2627 |
住所 |
〒220-0072 神奈川県横浜市西区浅間町4丁目342−3 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

田舎のおばあちゃんちに遊びに来たような古民家カフェです。お盆休みは無いようで、替わりに9月中旬にお休みがあるそうです。