平沼橋で楽しむ三陸産の魚介。
鰻の成瀬 横浜店の特徴
横浜駅から徒歩10分でアクセス良好、平沼橋近くの名店です。
鰻の質が高く、ボリューム満点でコスパが良いと評判です。
お通しの刺身盛りや三陸産魚介が楽しめる、嬉しいお店です。
鰻の成瀬」の横浜本店。うな重を2,000円前後でいただけるお店になります。風味はお値段を考えるとアリでした。わさびと一緒にいただくのも美味しかったです。お店はJR横浜駅南口のムービルから平沼橋を渡ると楽な印象です。賑やかなコースとなり、ちょっとした散歩にもオススメになります◎
横浜店ですが実際は本店になります!確実に席を確保したいなら予約をした方が良いです!お値段も普通の鰻店よりも半額位の価格だと思います!味変で別のお味も楽しめます!男性はプラス100円でご飯大盛も可能です!
このお値段でこの質ならコスパ良いのではないでしょうか。皆さん書いてますがタレは甘めで、好みが分かれるかもです。追いダレもあります。⬅これって結構大事ですよね? あと、ネギとワサビが付いてきます。ウナギに乗っけて味変ですネ。今回は竹をいただきましたが、今度は松ではなく梅を食べてみたいです。ほぼ1人席なのも良き良き(^-^)
うな重 梅 1600円うな重 竹 2200円うな重 松 2600円うな重 松を注文しました。ランチタイム13:00頃に行ってみましたがそれほど待つことなく鰻が提供されました。追いダレとネギ付き。鰻が分厚くてフワフワでめちゃめちゃ美味しい!この値段でこんな美味しい鰻が食べられるなんて嬉しいです。
鰻が食べたくなって、噂に聞いていたこちらのお店に伺いました。メニューはシンプルに松竹梅のみ。一番高い松が一匹丸々の鰻で、梅が半身の様です。折角なので、松2
日曜の昼に予約して伺いました。この日は空き席もちらほら。鰻の提供まで20分ほど掛かりました。松を頼みましたが、評判通りに鰻のボリュームたっぷりで満腹になりました。でも美味しい鰻を食べ慣れている方にはお勧めしにくいです。店内では焼いている匂いもしないのですが、調理が上手ではなくて脂がしつこくて胃にもたれてしまいました。お店のスタッフの雰囲気は良いです。店内も工夫して安く提供できるように頑張っている感じが伝わります。もう少し脂に上手に火を通してもらいたいのと、店内のハエ類を対策して欲しいと思いました。もうひと工夫して是非頑張って貰いたいです。
鰻屋の息子が唸る味。愛知出身の私にとってこちらの鰻は別物であり。あまり食べたいとは思わない。それは蒸し中心で、ふわっとした鰻を好む方が多いからです。このお店も同じと思いきや、最初に頸を箸に取って驚いた。「あれ?」確かに蒸しの背開きなのだけど、しっかりと焼いている。愛知ほどではないけど、焼きによる香ばしいさがでている。そして鰻とタレとご飯のバランスがよい。甘みのあるタレに、硬めのご飯。このバランスをないがしろにしているお店が多い中。ここは違う!バランスよく、そして味もいい。関東で食べた中で上位のうな重です。お店はシンプルですが、とてもおすすめ!これはリピートしますよ。補足、相方はちょっと甘いねーでした。好みですね。好み。笑。
横浜駅東口から徒歩10分弱。ニホンウナギをリーズナブルに食せるお店。店内はカウンター席のみとなっています。うな重 松 2
横浜に商用で出向き午前中で用事が終わったのでお昼は何を食べようかと考えていたところ平沼橋にリーズナブルな鰻屋がオープンしたとネットで知り早速訪問。うな重のなかでも最上位の「松」2
名前 |
鰻の成瀬 横浜店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5486-8749 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

どーしても鰻が食べたくて平沼橋にある「うなぎの成瀬 横浜店」まで来ました…ランチで来ると激混みなので仕事終わりの19時に行ったら空いててすぐに食することが出来ました!オーダーしたうな重は皮までフワフワで料金も良心的なため大変満足でした♬.*゚