極厚カツ丼、待つ価値あり!
伊勢屋の特徴
カツ丼は肉が極厚でボリューム満点、900円で大満足です。
町中華ならではのサンマーメンはアッサリしつつも満腹感があります。
定番のチャーハンや餃子も美味しく、コスパも超一級です。
前々から行きたかった伊勢屋さんに行ってきました。カツ丼有名みたいですが、町中華のオムライスに惹かれて、オムライス並みをな注文しました。オムライスの中身まで、しっかり味付けされていて、バランスも良く、とても美味しかったです。 #星川 #町中華。
カツ丼は一度に3つまでしか調理できず、尚且つ調理時間に1時間近くかかるという、なかなかハードルの高いメニューです。開店前に並んでも、カツ丼の注文が4番目だと2時間待ちになります。諦めて帰ってしまう方もいました。入店2番目でカツ丼の注文も2番目でしたが、55分ほど待ちました…。少し値上がりしたけれど、超ブ厚いカツ丼が1100円です。柔らかく歯切れもよいカツでした。
「伊勢屋」に行って来ました。ここは相鉄線星川駅のバスのロータリーの裏手にある中華料理屋さんです。またここは「カツ丼」のかつが厚切りで名を馳せている店です。かつ丼をオーダーする方は一回で3つがMAXなので4人目のお客さんは着丼まで2時間待つ事になります。僕は開店45分前に到着して先頭をキープ出来ました。開店までに5人のお客さんが待っていました。入店してカウンター席に着いて「カツ丼」と「オムライス」をオーダーしました。「カツ丼」は1時間掛かるそうです。その間に「オムライス」を戴くつもりです。オムライスが運ばれて来ました。少しのお新香と中華スープが一緒に付いて来ました。中華スープは薄味でわかめとネギが入っています。オムライスは普通でかなりボリュームがあります。まずチキンライスはケチャップ味は薄く少しソースの味がしてかなり美味しい。そるをくるむ玉子は半熟ではありませんがしっかり量があって、また味もしっかりしています。かなり美味しいオムライスでした。オーダーから75分してやっと「カツ丼」が提供されました。カツ丼のかつは驚く程柔らかく厚みは6cm程あります。低温調理で45分以上揚げていただけあります。赤身は歯切れが良く、脂身は柔らかくとろけるように甘く美味しい。「カツ丼」としてはですが、出汁は和風で甘過ぎずしるだくで玉子は半熟でとろとろでした。確かに味は普通の和食のかつ丼ですが、かつがとびきり美味しいスペシャルかつ丼と言う事になります。しかしながら開店前から提供まで2時間近く待つ事を考えると本当にたまに食べる程度で十分でしょう。かつ丼の事よりもオムライスの美味しさに驚愕した訪問でした。ちなみに開店からお客さん同士途切れず、他のメニューは次々提供されています。次は「チャーハン」か「オムライス(大盛り)」が定食のメニューを食べてみたいと思いました。普通のメニューならば回転は早いので満足して昼食を戴く事が出来ます。後、混んで来ると相席になりますので、相席が苦手な方は時間を考えて行く事をお勧めします。またこのご時世か値上げしていました。古いブログのメニューに注意して行って下さい。
かつ丼の提供に1時間掛かる店の前で開店30分前に並んだのですが、一度にカツは3枚しか揚げれないので、4人目なので当然2時間待ちで決まりです。それではビールに餃子で待ちましょう🥟出来上がりは分厚く肉に切れ目を入れてあるので、食べるとサクッと柔らかく食べれます。しかし、肉の美味しさがスッカリ抜けてしまって味は感じられませんでした。衣も肉から剥がれておらず見た目は美味しそうなんですけどね😅私が思うに揚げ時間が長過ぎて旨味が出てしまったと感じました。でも他のメニューも美味しそうでしたので、近くに来たら食べてみたいと思います😋🤤👍
カツ丼のボリュームがメガ級の迫力満点で有名な町中華。カツ丼頼む場合は、開店前に並んで先着3名までにエントリーしないと初回ロットにありつけないです💧この店は2回程訪問して、1回目はカツ丼を注文。開店前11時から並んで先頭1番で12時半に着丼、味は普通のカツ丼だが、かつのボリュームは半端なくお腹いっぱいになりました。2回目の訪問は、前回同様11時に店前に着いたが既に4人並んでおり、カツ丼は断念して、前回他の人が頼んでいて美味しそうだったオムライスを注文。こちらも少々待ちがあり、12時頃配膳。オムライスもなかなかのボリュームで、味も申し分なく、次来た時は、カツ丼にするか、オムライスにするか悩むくらいレベル高いオムライスでした!🤗
カツ丼が有名な町中華星川駅ロータリーのすぐそばにあります下りホームからも見えるので、並び具合チェックしてみるのもいいかもです!他の方のクチコミにもあるように、大将お一人で調理しているので結構待ちますが、雑誌がカウンター席下に豊富にあるので読んでたらあっという間◎前に同じメニュー頼んでた人がいた場合、一緒に調理するようなので待ち時間なく提供されたりします噂のカツ丼を食べたければオープンめがけて行くしかないようです。
昼間行列が出来ているの見かけて何事と調べるとカツ丼が有名みたいですね。夕刻訪れると嘘の様に空いてる。カツ丼頼んでみると当然の様に売り切れだとか。仕方なくポークライスをオーダー味はシンプルな玉ねぎ多めのケチャップライス。薄味。 付け合わせのスープも味薄い。そのせいか漬物がめちゃめちゃ美味しかった。次回カツ丼の為に並ぶ事は無いと思う。
当日、時間的にアイドルタイムだったので、食事できる店を探してましたところこちらのお店をヒットできました。後で、知ったのですが、こちらはカツ丼が有名なのですね。何も知らず、メニューを見てたところカツ丼もあるんだーなんて思ってた矢先に、売り切れの張り紙をスタッフさんがお貼りになさって当初、なんでだろなんて思っておりましたが後に理由がわかりました。因みに、本日の注文メニュー餃子、チャーシュー麺、レバニラ炒め全て、薄味でございます。化調は強めではありません。チャーハンはナルト、チャーシュー、ゴロゴロでバッチリ味が効いておりました。プラス¥50で定食に出来るなんて…うれしいかぎりです。コスパ凄いです。化調がバッチリ効いてると、喉渇くし翌朝、身体が重いんだけどこちらのお店は、そうでもありませんでした。女性スタッフさんも、すごく感じが良く、気分良く食事出来ました。次回は、カツ丼頼んじゃおう♪
土曜のランチで妻と二人で訪問。事前に他の方のコメントを読んだし、有名店のさらに名物のカツ丼狙いなので、開店の30分前にお店に到着。まだ先客は一人もいなかったから、近くでぶらぶらして時間潰してから戻ってみたら、すでに3組が並んでた。さすがだなと思ってすぐ並ぶことに。開店後すぐに着席でき、カツ丼を二つでと注文したら「今カツ丼は三つ入ってますので2時間以上かかるが大丈夫ですか」と確認され、時間潰しするんじゃなかった!と激しく後悔しながらも、ビールとコーラと餃子二人前を頼んで待つことに。2時間半たってようやくカツ丼さまのご降臨。評判通りの分厚いカツはとてもジューシーで豚特有の臭みは少しもなく、ついてる漬物とスープもかなりうまかった。そしてボリューミー。これを900円で食えるなんて考えると、人気の理由もわかった気がする。お店から出たのは14:30だった。入店してからちょうど3時間。でも待ったかいはあった。早く来てもタイミングが悪かったらすごい待つことになるかも。それだけに注意しておきたい。今度はラーメンとチャーハンでいこうか。追記:翌週末にチャーハンとラーメン特選も食べた。カツ丼さえ頼まなければ着丼するのも早い!そして、予想通りの旨さだった。特にチャーハンは中国の一般家庭の味そのまんま!再追記:サンマーメンとオムライスも!サンマーメンは味薄すぎて普通だけどオムライスはイケてる!
| 名前 |
伊勢屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-341-7971 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~20:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒240-0006 神奈川県横浜市保土ケ谷区星川2丁目5−33 |
周辺のオススメ
この中華料理屋は、ひたすら隠れた名店です。中華料理店なので普通なら中華料理を頼むところですが、ここで特に人気なのは驚きのカツ丼! なぜかカツ丼が一番人気なのです。一見不思議に思うかもしれませんが、その美味しさは言葉に言えないようです。大人気のカツ丼は低温調理を行うため注文してから着丼まで1時間ほどの時間がかかります。しかもカツは一度に3枚しか調理できないため3枚目以降のロッドの場合には自動的に2時間待ちが確定します。しかし、店の前には常に長蛇の列ができています。その間この店に客が集まった後が絶たないのは、そのカツ丼が圧倒的に美味しいそう。揚げたてのカツは外はサクサク、中はジューシーで、特製のタレが見てご飯が進む一品。卵のトロトロ感も絶妙で、一度口にしたら、その虜になることは必然だと感じました。長い途中もありますにも関わらず、お店の雰囲気はとても和やかで、店員さんも親切です。お客さんたちは、さすがこの時間を楽しみながら、次に来る絶品のカツ丼に期待を膨らませている様子。ただし、私にはそんなに時間は無いのでサンマーメンを頂きました。