住宅街で出会う癒しの滝。
鮎止めの滝の特徴
住宅街の中に突如現れる滝は驚きです。
滝の間近まで遊歩道があり安全に楽しめる。
美しい水流とミストに癒されるスポットです。
2023.3ワタシも上岩崎公園に車🚗を停めさせていただきました。…が、駐車場がどこなのかよくわからなかったので、ちょっとしたスペースに停めてしまいました💦現在は河川を工事中でした。滝は公園の奥の方なので、大丈夫だろうと行ってみました。街中の公園なので、人はそれなりにいます。この裾野、三島は溶岩地形でこの手の滝が点在してますね。水量も豊富で迫力あります(^^)ただどうしても街中ということもあって、住宅が密集してるから撮影的にはよろしくないんですよね〜😭
♪︎観瀑が目的で上岩崎公園の駐車場を利用し、散策♪︎goodでした😁 当時は調べても、滝の名前が分からず無名滝と思い込んでいましたが…… 観瀑日 2018/11/28
流れの穏やかな川辺を歩いているとゴーゴーと大きな音が。住宅街に滝が現れます。橋の上からや近くからも滝を眺めることができます。近辺は公園にもなっていて、老若男女、散歩している方も多いです。
紅葉の最盛期に行けて感激です。
駐車場が住宅街でわかりにくいです。混雑はありませんが、滝の脇は道が狭いです。水しぶきを浴びます。
水が綺麗だし無料で観賞出来るし気に入ってます。
街中に突如として現れる滝。富士山が育んだ奇異な地形が織りなす不思議な滝。すぐ近くに上岩崎公園があり、子どもから大人まで憩いの場となっている。剥き出しの溶岩も見どころ。
三島駅から北北東に1km。三島駅から東に新幹線沿700mに有る大場川を、北へ300m上岩崎公園(日大の東)。落差7m。富士山三島溶岩流の滝でも有る。同様に2km西の下土狩には黄瀬川に鮎壺の滝が有ります。雨が降ると半端なくグォーグォーと唸り音が聞こえます。2020/11/15水量減ってます。
町中で見られる滝は珍しい。富士山の溶岩流が作り出した景色を見ると自然の雄大さを改めて感じます。
名前 |
鮎止めの滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

住宅街で滝を楽しめるスポットです。春先は桜も咲いており、自然を味わうことができます。