絶品金目鯛の出汁茶漬け。
海鮮丼専門 五鉃沼津本店の特徴
沼津漁港近くで新鮮な海鮮丼を提供するお店です。
メニューは壱鉄から五鉄まであり、選べるボリュームが魅力です。
特に金目鯛の出汁茶漬けは絶品と評判です。
沼津駅からバスで約10分程の沼津港。バスは1時間に数本出てますが、夕方くらいまでなので早めに行く事をオススメします。バスのドライバーさんはとてもお茶目な方で、クイズやおすすめのお店など運転中にお話してくださいました!バスガイドさんばりのトークでした。オススメしてもらったお店が結構混んでたので、今回はこちらのお店へ!いくつも海鮮丼のお店があるので迷いますが、口コミなどを見て、こちらのお店にしました!待ちが3組程でしたが、30分くらいで呼ばれました。カウンター席とテーブル席があり、広めのテーブル席に案内してもらいました。注文したもの海鮮丼 2178円マグロとサーモン、しらすといくら、あとは真鯛かな?特にサーモンがとても美味しかったです。厚みがあって大きい。しらすやいくらもアクセントになってご飯との相性も最高でした。美味しすぎて全部食べるところでしたが、少し残して最後はお茶漬けに。この茶漬けの出汁が美味しすぎる。もっと早く茶漬けにしとおけばよかったと思うほど。最後まで最高に美味しかったです!
沼津港市場に来たら、毎回同じお店ではなく、色んなお店で食べたいと思いま、今回はこのお店が気になり入ってみました。お盆時期と言うこともあり、記入してから30以上は待ちました。その際に、その場にいた人の確認をしながらその場から時間つぶしに離れて戻って来た方の確認等もなく、お客から言われて対応していたのが少し難!言わなきゃいつまでも待たされたのが不服でした。お店の看板商品「5鉄」と海老天丼、牡蠣丼を注文しました。天丼のご飯が多く天つゆも甘辛過ぎて、私にはしょっぱく感じました。このお店のウリが5鉄!のようで、5種類の海鮮が盛りだくさんで、オススメの食べ方で最後に鯛の出汁をかけてお茶漬けにして食べます。鯛の出汁をかけることによって海鮮の旨味がより美味しくてお腹いっぱいでしたがついつい食べちゃいました〜見た感じはそんなに多いようには見えなかったのですが女性一人ではたべきれない量でした。ご飯は、丼ぶりもののほうが多いですが!店内は4人がけのテーブル席が4つとカウンター席8人分がありました。それでも、一度は訪れる価値はあると思います。季節お盆限定サービスで生牡蠣も美味しかったぁ〜
駐車場🅿️ 漁港の無料駐車利用駐輪場 店の前には置けません。漁港の駐輪場あり久しぶりの訪問。前回は、バナナマンのせっかくグルメに出たばかりかつ、休日と言うこともあり店舗前に長蛇の列ができていましたか今回は平日だった事もありすんなり入れました。注文は一鉄。お安いのにすき身の部分がめちゃ美味しく頂けました!出汁をかけるのは、最後の最後でいいかも。
2023.2.14初めての清水港に海鮮料理を食べに行きましたお店をいろいろ見て回りましたが事前に調べていた五鉄に入ることにしました。お昼時でしたが回転が早くすぐに案内をしてもらいました。料理注文後もとてもスピーディー説明もしてくださりとても良い印象でした。店内も清潔感があり口コミ通りでとても良い時間になりました。機会があればまた伺いたいです。
なんとなく店先でメニューを観ていたら店員さんに案内されて美味しそうなので吸い込まれるように入ってしまいました。海産物にお金を贅沢に使う気で沼津に向かったので迷うこと無く高級メニューの究極の五鉄を選択。見た目はゴージャスで食べると上に乗るお刺身の美味しい事よ!金目鯛のお出汁でまご茶漬けをお薦めされていますが、そのままがすんごい美味しくてたまんないです。断面を観てわかるのですが、海鮮の下に五目散らし風にキュウリやレンコンやゴマが入っているのが食べ進めていると風味が変わってまた美味しかったです。特に目的だったうにが美味しくて、うに増しにすれば良かったと思いました。半分くらいで少しずつ出汁を入れて食べましたが、この金目鯛のお出汁も美味しかったです。海鮮が無くなった頃に、主人がこの金目鯛のお出汁でそのままご飯を食べたいと、追いめしを注文。具が無い状態でもそのまま食べてもとっても美味しかったです。最後にお出汁だけを頂いて、大満足でした。後から知ったのですが、バナナマンの日村さんが来ていて有名店だったんですね。
沼津港のちょっと奥のほうにある海鮮丼屋さんです。今回は地域クーポンもあったので、海鮮丼 五鉄をいただきました。見た目がすごく豪華で色とりどり。まぐろにイクラ、ホタテ、カニのほぐし身、ウニなど乗せまくり。いろいろな味が楽しめます。半分くらいまで食べたところでアツアツの金目鯛の出し汁を投入し まご茶漬けに。自分はあまり茶漬けを食べないのですが、これは美味い。出し汁と海鮮とご飯が良く合う。海鮮に軽く熱が通って味も食感も変わります。自分的にはそのまま食べるよりこっちのほうが好みです。値段がなかなかなので、手持ちと相談するのが吉。一鉄でも二鉄でも茶漬けは味わえるので。接客もとても丁寧でした。
参鉄。味は言わずもがな。〆の金目鯛の出汁茶漬けは必ずやると良い。食べ方としては、丼の海苔以外は全部食べてしまって、追い飯100円を頼む方が2倍楽しめる。金目鯛の出汁と白米と海苔だけで十分美味しい。追い飯は量が多いので、少な目にしてもらうと良いかも。
日曜日の為か、海鮮丼専門店はどこも満席でした。そんな所、タイミング良く入れたのでこちらのお店へ。入って大正解❣️どんぶりもさる事ながら、お酒のアテに頼んだイカ?の天ぷら?唐揚げ?が最高でして😋しかもお値段滅茶苦茶安い。確か300円?そんな感じです。またこの辺に来たら再訪します!ご馳走様でした😊
平日14時台に訪問。素晴らしく美味しい一品でした。鮮度良し味良し。弍鉄、頂きました。本日の鮮魚がぶつ切りの上にいくらがドバーッと。茶漬け用の小鉢も付いてくるので、最後まで飽きません。いや飽きさせませんよって感じ。この日の鮮魚は、鮪、真鯛、金目鯛、サーモン、ツブ貝、数の子でした。季節によって変わるようですので、また違うシーズンも試してみたいです。そして、スタッフさんも板前さんもとても好印象でした。気持ちが良い。終始。店内も小洒落てる。PayPayも使えますし、沼津来たら絶対に再訪したいお店になりました。
| 名前 |
海鮮丼専門 五鉃沼津本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
055-946-5835 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
沼津漁港で海鮮食べようとして探したお店。祝日の11時30分頃お店の前で予約、10組くらいの待ち行列、30分ぐらいでお店に入れました。 一鉄から五鉄までの丼の具の種類で価格が変動する一鉄から五鉄の定番どんぶり、これが主力らしいです。私個人的にはいくらやウニやらあまりソソられなかったので、マグロ丼と海老天丼を注文。見た目もよく、、美味しく頂けました。出汁を使った〆もとても良かったです。4席テーブル5卓、カウンター9~10席。注文してから商品が出るまでは早く、回転率も高いので、たくさん並んでいても、比較的に待ち時間少ないです。