ここでしか味わえない、絶品もつつけ麺!
二代目 天馬の特徴
ここだけの絶品もつつけ麺が楽しめるお店です。
メニューが豊富で、選ぶのが楽しい食事体験が待っています。
スタッフの声がハキハキしていて、サービスも非常に気持ちが良いです。
料金もリーズナブルでメニューも多く料理も美味しいです(*ฅ́˘ฅ̀*)まだまだたくさん食べたい料理があるので、食べに行く時はいつも楽しみに行きます♪
食鮮館に行った帰りに伺いました。席は空いてましたが、メニューを出すのに時間がかかる事を伝えられ承知して席に座りましたが、以外に早く料理が出てきました。蕎麦は普通です。揚げ物は美味しかったです。
常に昼時分には駐車場がいっぱい。どうしても気になり立ち寄ってみました。やはり満席、暫し待つ。天ぷらと蕎麦、うどんのお店、鰻もあった(笑)めちゃくちゃ美味しい!というわけでは無い。だけど、揚げたての天麩羅と蕎麦をこの値段で提供し、壁に貼ってある女将のコメントとか読んで居ると、この店についつい愛着を持ってしまう。女将のお姿を拝見はしなかったが、店員さん達の雰囲気、働き様がとても好感が持て、また来ちゃうんだろうなぁと思えるお店。アットホームで、大好きなおかんがやってる店と言った感じかな。
気になっていたので、ジムの帰りに訪問。テーブル席、座敷席ありで、外観の感じよりは席数はかなりあります。変わり種の蕎麦、丼物をいただけます。蕎麦以外にも変わったメニューが豊富です。蕎麦は細麺で腰があり、大変美味しい。価格はリーゾナブルです。私は冷やし天ぷら蕎麦を頂きましたが、900円でした。(エビ天1、野菜天3)駐車場は10台くらいは大丈夫。ご主人の趣味なのか、変わったメダカを沢山飼っていて、鑑賞、購入可能です。1000円/匹の高価なメダカもおりました。水槽にウーパールーパーも飼っていてビックリ!😳😳 今回は写真忘れましたが、次に丼物食べに行くんでその時にでもアップします🙇二回目の訪問 今日はイカとエビの天ざる蕎麦を頂きました(1300円)イカも柔らかく揚げられていて美味かった。原材料の値上がりで多少価格が上がってましたが仕方なし 今土用の日に合わせ、うな丼+蕎麦セットをやってます うなぎが半身と一匹の2種類あり 半身→1500円、一匹→2300円 だったかな? メニュー写真を見て下さい 土用の日には絶対来ますわ。
あまりの暑さに冷たい食事を探して、蕎麦を食べにこちらへやって来ました🙋【二代目 天馬】さん、以前沼津にあった【天馬】さんの時には行ける機会なく、お店無くなっちゃったなーと思っていたのですが、旦那が清水町の方にあるよとのことだったので、初めての来店になります😁お店の前に駐車場ありますが、5,6台ぐらい停めるスペースあって、停められない時には他にも駐車場があるみたいです☝️11時半ごろに来ましたが、その時点で3組待ち。待ってる間、入り口のめだか水槽を見ながら待機。呼ばれて入ると店内はテーブルとお座敷。メニューはたくさんありすぎて写真取れなかった😅その中から私は冷やしとろろ蕎麦、旦那はビールにタコから、冷やし天ざるを注文。注文して15分ぐらいで全部の食事が運ばれてきました☺️とろろは、はし使いの下手な自分でも持てるくらいの粘りがあり、蕎麦もコシのある歯応えがあって上手い‼️旦那も天ぷらが美味い、蕎麦が美味い言いながら、ビールと一緒に食べてました😆😆😆2人で飲み食いした金額は約4000円。ビールとタコから分抜けば約2000円ぐらいなので、一人頭の食事代としては安いかと✌️しかもお腹いっぱい食べられたし😄ちなみにフードロスを心がけているお店なので、お新香等は自己申告制です😃
2024.7.23 梅雨の明けた7月下旬の暑き空にひとり初訪店。13時をやや過ぎた頃に入口の戸を引いた。女性スタッフに手前の卓席に誘われそこに陣取ると手元のmenuから冷やとろろうどん大盛を所望する。暫し待てば添付画像の品が届きおもむろに喫食。…umm.うどんは腰強く喉越し豊かな味わい。昆布かつお出汁をぴったりmatchの冷醤油つゆが最大限に活かした爽やかで印象深き旨さ。とろろはもっちり上等な自然薯風。これも佳い。- 噂どおり、否それをずっと上回るこの屋の逸品をついにこの夏、食うことが叶った♬。いや旨かったご馳走さま。機会を捉えてまた寄らせてもらいます⭐︎。
もつつけめん(゚Д゚)ウマッ サービスの小ライスでスープまで完食。天丼は嫁さんとシェア。満腹〜🐷 二代目天馬さんまた伺います。#もつつけめん #天丼うどんセット #カキフライ #二代目天馬 #駿東郡 #清水町 #柿田。
2024.5.5ランチで訪問しました。もつつけ麺なるものがあったので珍しくて食べてみましたが、辛くない担々麺のようなつけ汁にプリプリなホルモンが入っていてメチャクチャ美味かったです。ミニ天丼もサクサク天ぷらで美味しくいただきました。店内やメニューにいろいろと注意書きがあっていろいろとルールにうるさいお店かな?と思いましたが、読んでみると全然そんなことなくて、逆にほっこりしました(笑)
平日ランチタイムに訪問結構混んでいますねーあと店前にメダカがいます🐡メニュー表に女将の小言が書かれていましたが、言わないとわからないことが多いので、良いと思いました。カツ煮定食・ミニ蕎麦(温)をオーダーサラダと漬物まで付いていてバランスが良いです。やっぱ蕎麦屋さんのカツ煮は美味しいですねー😊蕎麦の御汁は関西と関東の中間のような、少し澄んだ感じでお出汁が良い感じです。次はモツ系の変わり種にチャレンジしたいです!
名前 |
二代目 天馬 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-955-6833 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初めて訪問しました。定食のそばセットをオーダーしましたが、想定以上のボリュームでした。ガッツリ食べたい方にはおすすめです。