鹿児島の美味しいスイーツ、天文館通むじきの白熊発見...
エスポット沼津駅北店の特徴
食品から化粧品まで様々な商品が揃うスーパーマーケットです。
地元民の支持を受け、生鮮食品やお惣菜が特に充実しています。
2019年9月に改装され、明るく広々とした売り場が魅力です。
エスポットは長い付き合いです。😅何か足りない物と探すがその他の店にはない😰でもこの各店舗のエスポットに行けば探す品物が見つかる😁本当に長い付き合いのエスポットだがやっぱり他の店で探した品物がなく頼みのエスポットに行ったらあった😅🤗さすがエスポットだ‼️皆んなに欲しい物が他店でない時はエスポットだよ。友人も感心していた。昔からのお付き合いだけどやっぱり、エスポットは品数が多い🤗🙋是非ともエスポットを私はおすすめします。😅😁
出張で沼津に来ており、仕事終わりの時間まで営業しているスーパーを探していたところこちらを見つけました👀食品や日用品、化粧品などなど非常に様々な商品が置いてあります。また、店内で非常に様々な種類のPOPが目を引き、ついつい色んな商品を見に行ってしまいました!色々な特集が組まれているようで、韓国特集やお鍋フェア、世界のお菓子コーナーなど珍しいコーナーもあるので、見ていて楽しいものとなっています!所々にこさその商品を使ったオススメメニューなども載っているので、料理の苦手な自分にとっても参考になるので非常に助かります😭要所には段差注意や、アレルゲンコーナーが設けられており様々な人のことが考えられているなと感じますし、ご意見ポストなどもも受けられている為客側の意見を取り入れようとする姿勢も素敵だなと思いました!こっちにいる間は度々利用させていただきます🙇🏻♂️
食料品・日用品が安い!品揃えが良くて普段の手頃な買い物から贅沢な買い物まで済む。ホームセンター、ペットショップ、ドラッグストアがあるのでここだけで買い物が済むのも良い。売り場の雑多な感じも好きです。お世話になってます。
今日、2週間ぶりに買い物に行った😀ななんと❗九州の鹿児島で有名な‼️ななんと天文館通の‼️美味しいスイーツを発見‼️天文館通むじきの白熊‼️これを食べればコンビニの白熊モドキは食べれなくななるかも⁉️鹿児島の夏の美味しいスイーツです😀地元で食べと感動します😀私も帰省時に食べに行きます😀本物の写真をアップしました😀鹿児島県へ旅行の際は、是非ご賞味❗インスタでもいけるかも😀
業務スーパーも中に有るので買い物が、1店舗で色々便利。
ヨーカドーなき後で沼津の北口を支えてますね。食品からペット用品、自転車、家具まで、どこか中途半端感は否めませんが😅それでも便利なんですよね。これからもよろしくで~す。
日用品や家電なども取り扱っていますが、食料品を主に購入します。とんでもない量の盛られたナポリタンやペペロンチーノなどが、結構な安さで売られています。肉屋の場所で売られている惣菜も、かなり大きなチキンカツや、大きな球形のメンチカツなどが、これまた結構な安さで売られています。
従来はイシバシプラザと商圏が重なることもあり、イシバシプラザの中核であるイトーヨーカ堂と被らない形で、こちらはホームセンター&業務スーパー、あちらが総合スーパーマーケット(衣類日用品から生鮮食品やお惣菜も充実)という具合で住み分けていたのですが、2021年8月末でイシバシプラザが閉店、ヨーカ堂も撤退したため、大量発生する買い物難民の需要を満たすべく肉や野菜や果物といった生鮮食品やお惣菜・お弁当の類も大幅に充実させたようです、地域住民としても頼もしい限り。ただイトーヨーカ堂が総合スーパーとして長年築き上げたノウハウというものが不足しているようで、ホームセンターや業務スーパーにありがちな「大きなカートでまとめ買いしやすい広くフラットなフロア」が仇となり、買い物客の多くに目的の商品を求めてあっち行ったりこっち行ったりという混乱が見られます、この辺りはノウハウを蓄積して売り場区画の最適化に努めて頂きたいところで。またサッカー台が拡大した食料品扱いに追い付かずて狭く、日によっては落ち着いて買ったものを袋詰めできないところも気になります。まあヨーカ堂撤退は沼津北口住民にとっては青天の霹靂ではあるのですが、その危機を回避すべく尽力されているエスポットさんには感謝です。あ、あと一つだけ…お総菜売り場のサラダ・カット野菜なんですが、ヨーカ堂では使いやすくゴミも少ないプラスチック袋入りやポテトサラダなどでは日持ちのするレトルトパックもあったのですが、こちらのお店では全部カップ容器入りでした。さすがにコンビニと共通でサプライチェーンを回すセブンアンドアイグループのようにするのは、おそらく施設内か地域の企業で食品加工しているであろうこちらのお店では難しいのかもしれませんが、もう少し選択肢が増えるとうれしいですね。
一通りのものは何でも揃います。便利です。店の中が広いので人も分散されそこまで密を感じません。野菜コーナーとレジ付近は若干人でごちゃごちゃしていますが気になりません。某外国車を取り扱うディーラーのラウンジで出してもらった茶菓子のチョコレート(MADE IN Germany)が美味しくて探していたら、ここに売っていました!しかも、某通販サイトよりめちゃくちゃ安いというポップがあり、調べると確かにに安い🍫以来、ここへ買い物に行くとそのチョコレートを買いだめしています。有難いです。
名前 |
エスポット沼津駅北店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-929-2211 |
住所 |
|
HP |
https://www.makiya-group.co.jp/espot/?utm_source=google&utm_medium=gmb&utm_campaign=mybusiness |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

よっぽど専門的なものじゃなければだいたい揃う。弱点は休日のレジ待ち!