焼き魚と卵焼き、毎日満足の和食。
まいどおおきに食堂 醍醐町食堂の特徴
注文してから作るふわふわの卵焼きが自慢のお店です。
炊きたてご飯と焼き魚が美味しく、特に鮭が評判です。
テイクアウトのお弁当ができたてで、お持ち帰りにも適しています。
うどんかなり甘口一味を5回降らないと食べられなかった。味つけ当たり外れあり、その日出勤の人の腕による。テーブルがベタベタして不潔でお冷やを紙ナプキンにつけて広範囲拭いていたが商品を2回持って来てくれた2人は何も反応せず置いて帰って行くだけ。繁盛している時間を外すと静か…だかキッチンの私語が響きテレビ聞こえにくかった。5月15日水曜15時半客大人4人。
白ご飯と卵焼きがウリの定食屋さん以前は白ご飯が大盛も並盛も同じ値段でしたのでお値打ちメニューでしたが今はそれなりの料金になってるのでオトク感ありませんかけうどんも結構値上がりしてますしどちらかというと割高感なイメージ揚げ物はオーダーすれば揚げたてを提供してもらえるので店員さんに声がけ推奨です。
テイクアウトのお弁当ができたてで美味しいです。ボリュームがあります!
美味しくランチで頂きました。
焼魚半額の火曜日に来店。さんまが好きで、気に入ってます。家で焼魚が臭いとか、調理に難があるので、さんまが食べたい時は此処で。少食気味なので毎回3〜4品(魚、汁物or飯or野菜)程度。今回はとろろが美味しそうだったのでオクラと合わせてねばとろご飯に。大根おろし多めとかできたらいいなあとか少し思いました。
今やどこにでもある『まいどおおきに食堂』ですが、ここは店員さんのおばちゃんたちが温かく出迎えてくれ、まるで実家に帰ったかのような居心地の良さです。いつでも出来立てで豊富なメニューに季節によってさまざまな追加メニューがあります。お米はコシヒカリのようですけど普通です。☝️焼き魚や卵焼きは注文してから軽く炙り焼きしてくれるから焼きたてを頂けますよ。焼きさんまや焼き鮭、焼き鯖があるよ。リニューアルしてからは畳コーナーが3席出来たので家族で来店されてる方も多いようですね✨駐車場は奥までありますよ。
温かい和食が美味しいお店です。
ちゃんとした食事をするときに利用しています。焼きたての焼き魚、酢の物、ご飯、味噌汁が頂けてホッコリ出来ます。
🍚フランチャイズチェーンの大衆食堂(注文してから作る卵焼きが売り物)
名前 |
まいどおおきに食堂 醍醐町食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0744-20-1138 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

入ってすぐの手洗いには気をつけろ!うっかり普通に蛇口をひねると、水がそこらに飛び散るぞ!もう修理したかも知れんが、それ以外は普通。ごちそうさまでした。