子供から大人まで安心治療。
厚木市立病院の特徴
小児科や耳鼻咽喉科など、幅広い専門科が揃っている病院です。
医師や看護師が、入院や支払いに関して親身にサポートしてくれます。
最新の専門機器を使った的確な診断が受けられるのが特徴です。
今回はいろいろと助けていただいて本当にありがとうごさいました。看護婦さん、言葉の使い方、患者さんへの配慮。もう少し新味になっていただけるとありがたいとおもいました。お疲れでしょうが患者さんは常に見ています。不安と心配でおまかせするしかないのでせめて安心感をください。お願いいたします。結果的に何もなかったにしても、患者にはかわりありませんので。
父が皮膚科でお世話になっています。脳梗塞で右半身に麻痺があり、車椅子での来院でお手を煩わせてしまいましたが、担当の林先生、看護師さん、みなさん優しく丁寧に処置や診察をしてくれました。また、帰りには皮膚科部長さんも出てきてくださり、水疱症は難病指定になっているので申請したいと考えられるかもしれないが、父の場合はまだ足にしか症状が出ていなく、今は全身に出ていないと認定が難しい可能性が高いということもアドバイスくださいました。患者さんも多い病院なので、サラッと事務的に対応されると思っていたのに、こんなにも丁寧に対応してくれるのだと感動してしまいました。本当にありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
急性の病気の入院で、お世話になりました。医師をはじめスタッフのみなさんの対応が早く、誠実さを感じました。街の信頼できる病院です。
2021年1月、日中に救急外来(小児)と小児科を受診。感冒を契機とした気管支炎の発作でSATが低下した状態でした。受診時に担当して下さった医師、看護師、受付等の方々はとても丁寧に最善を尽くしてくださいました。こちらの質問にも真摯に答えてくださいました。一方で夜間救急の当直医の判断には疑問を呈します。受診2日前の深夜にSATが90%を下回ったため、あつぎ健康相談ダイヤルに電話をし「危険な状態」と助言を受けて急外に電話したところ、受電した方が当直医に確認し「来院の必要なし。翌日中に受診してください」との回答を間接的に伝えられた。今回は運良く事なきを得たが、場合によっては生命に直結する誤判断ではないだろうか。
子供が産まれるまでの検査と、出産時、出産後の経過と、長い間大変お世話になった病院です。ちょうど、出産前に工事は入り、今の新しい建物で出産させて頂きました。妊娠中の検査では、妻が高齢出産であったり高血圧の問題もあったので、常に経過を見ながら状況に合わせてアドバイスをしてくれました。結局、出産よりも早く帝王切開で産むことになって、お陰様で妻のリスクを最小限に抑えつつ、子供も安全に出産することができました。また、出産後もお風呂で洗う方法を丁寧に教えて下さったり、色々とアドバイスをしてくださったお陰で、大きな問題もなくすくすく育つことができました。常にその時の状況に合わせて的確にアドバイスをしてくれるので、こちらも安心して頼る事が出来ました。本当にありがとうございました。本当に頼れる病院です。
きれいになったがその他は可もなく不可もなく駅から遠いのが難点。
遠方から行く方へ口コミを記しておきます。厚木インターから向かう際は国道129号線で厚木市立病院前交差点を右折信号が出てからUターンすればOKと厚木警察署に問い合せて確認してあります。あんな大通りでUターンしてもいいなんて驚きでした。本題水曜日に伺いました。過去レビューで「駐車場が込む」と書いてあったので朝8時に行ったらガラガラ(数台のみ)。移転前のレビューだったみたいで、11時に帰る際も半分近くは空いていました。駐車場スペースは繁華街みたいに狭くなく、標準的な左右の幅があり、障害者用駐車場も屋根付き!で6台分あります。病院だから当然ですがフラットになっている(坂も段差も無い)ので、車椅子の方も利用できますね。月曜日は込むらしいです(職員談)が、それはどこの病院も同じ話で、ここに限った話ではない。コロナ渦なので入口で手指消毒と非接触式検温をやってました。診察が待たされる場合もあるのかもしれませんが、先生にもよるし大病院の3分診察よりはじっくりと話を聞いてくれる方が好印象だと思います。会計も院内のファミマで買い物したら既に呼ばれてたので早い方かと思います。他所では未だに1時間待っても計算が終わらない病院もあるぐらいなので。
耳鼻咽喉科を受診。待ち時間が長いが、男性医師の誠実に患者に向き合う姿勢に感心。建物が新しくなり、駐車場から待合室まで快適に利用できるようになった。
外国人の友人が脳腫瘍で手術することになった時、治療はもちろん言語のことや支払いのことまで、医師や看護師、ケースワーカーの方まで本当に親身になってくださいました。こんなにスタッフの方が優しく丁寧な対応をする素晴らしい病院は見たことがありません。特に、日本語が話せない友人のために、スタッフの方が彼女の言語を必死に話して、彼女の気持ちに寄り添ってくださっているのを見た時は感動しました!本当にありがとうございました!
名前 |
厚木市立病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-221-1570 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

娘が小さい頃から通院しています。専門医の方が月1いらっしゃってくださっていますが、仕事で休みがとれないこともあったりで行けなかったりすることがあるので、せめて月3回くらい枠があったらなぁと思います。でも、とても親身に話を聞いてくださいます。仕事でどうしても行けなかった日に電話で看護師に事情を説明して予約の取り直しをお願いしましたが、遅れてもいいからこれませんか?と言われました。いやいや難しいから電話してるのになぁと。