本厚木で味わうこだわり板蕎麦!
板そば喜右衛門の特徴
板蕎麦は大きなお盆に盛られ、特に人気のお蕎麦です。
こだわりの手打ち蕎麦が、石臼で挽いたそば粉を使用しています。
濃厚な鴨汁やカレーつゆも選べる、バリエーション豊富な蕎麦メニューがあります。
本日、職場の先輩が連れて行ってくださいました。前々から気になっていたお店ですが、子供が蕎麦アレルギーでずっと行けてませんでした。きざみ鴨せいろの大盛、先輩のオススメの蕎麦、きざみ鴨の汁の他に、蕎麦汁も出してくださり、一度で2度楽しめました。ボリュームもあり最高👍老若男女、色々な年代層の方がいらしていて、そこも良いなと感じました。また絶対に行きます😆
板そばと大きな親子丼¥4200 セット価格つけ汁変更¥300 季節の天ぷらトマト¥780 蕎麦2,5人前 親子丼3人前 2人で食べたら腹パンになった! 夏野菜汁に変更したら、野菜たっぷりで野菜の味がしっかり感じられて美味しかった。
お蕎麦は香りよく甘くて(おお!)てな感じです。蕎麦汁も風味塩梅味良しでした。いた蕎麦をいただきました、あと天ぷら盛り合わせ。お伝えするのはここまででしょうか訪問される楽しみが少なくなりますからね因みにお値段は高めです、
ランチで利用しました。店の前と隣りの専用駐車場はかなり台数が駐められます。お店の看板メニューは板そば2.5人前で、蕎麦とは別に有料のおつゆを注文します。蕎麦は蕎麦風味少なめのあっさりタイプでした。追加で注文した鱧の天ぷらも美味しかったです。山形発祥といわれる板そばが厚木で食べられるのはかなり良いですね。支払いは現金のみでした。
腰のある硬めの自分好みの蕎麦でした。板蕎麦が売りで写真の通りまな板の様な板上に2.5人前、3人前の蕎麦が乗った状態で提供されます。2.5人前は1200円で汁は別料金です。蕎麦湯出してくれます。店舗前と店舗横に駐車場があり、10台位は停められたと思います。蕎麦屋人気ランキング上位店舗で行った日も少し待ちました。
週末の夜に訪問。駐車場はそこそこ広く、自転車も専用スペースはないが置くスペースはある。徒歩の場合は本厚木駅からは15〜20分ぐらいかかると思います。板そばは1
本厚木駅から徒歩15分くらい。駐車場があり車のお客が多い様です。金曜日、12時20分くらいの訪問で満席。でも3分程度で案内されました。注文したのはきざみ鴨せいろ(大盛)1
板そばを鴨汁にていただきました。鴨汁🦆は美味しいのですが一人で食べるには少し量が少ない。普通のつけ汁も少量だが付けてくれるのだがそれよりもハーブ塩を付けていただくのをおすすめする。蕎麦が2.5人前あるせいか蕎麦が固まりほぐしにくいところがあるのが難点。それ以外は美味しい蕎麦です。天ぷらも美味しいですが人気店なせいかたまに提供に時間がかかるマイナスばかり書いてみたが全体に美味しい蕎麦ですそして混んでいますが、並ぶ価値はあります一度食べてみていいかと思いますやはり蕎麦屋は好みがありますから自分的には厚木近辺で食べに行く蕎麦屋の一つであります。季節の天ぷらもいいですがいかの天ぷらは美味しいですよ。
板そばはこしがあって美味しかったが、蕎麦の風味はさほど感じられなかった。人によって感じ方が違うかも知れない。普通のつゆは関西風なのかやや甘め。関西出身者には懐かしい味わい。カレー汁は、蕎麦とではなく普通に白米と食べた方が合ってるかも。これはこれで美味しい。蕎麦が勿論メインだがサイドメニューも充実してて、色々試してみると良いと思う。値段は最近値上げしたのか、やや高めな印象。
名前 |
板そば喜右衛門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-225-1219 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

美味しいお蕎麦屋さん。何故かでっかい盛りのメニューが有るが、シェアしていただけるので少人数の集まりに良いですね。季節の天ぷらや小皿料理、親子丼(大サイズあり)も人気です。おすすめはお二人で板そばを一つとそれぞれお好みのつけ汁。私は刻み鴨汁が、好きです。お休みの日のお昼時は混み合いますので、時間をずらすのが良いですね。お近くにお寄りの際はぜひ。