歴史の中で休憩、雛人形に圧倒!
江差町会所会館の特徴
歴史ある江差町で、陶芸品や織物の販売を楽しめます。
無料休憩所として、綺麗なトイレと雰囲気のある館内があります。
雛まつりの時期に訪れると、圧倒的な数の雛人形を鑑賞できます。
歴史ある江差の町を歩いていると無料休憩所があった無料休憩所と言いながら陶芸品や織物などが売っているんだけどね中では何故か健康体操をやっていたしかしホンマ古い町並みが残るスポットやな〜旧中村家住宅や酒屋跡を改築した茶房せき川・旧関川家別荘など古い家屋がそぞろ踏み!長閑なもんでっせ。
無料でトイレ休憩が出来る場所で、土日には何か体験とかもあるようです。今回は、お雛様の時期だったので3月中頃までいにしえ街道の商店街にもちらほらお雛様を飾り付けていたり、会館の中は全面にお雛様で圧巻でした。古いものから新しい物まで360度お雛様でした。
トイレも綺麗で趣があり町並みに合ってます。
館内雛人形であっぱれでした。
昔の江差町の役場らしいですね。休憩スポットとして最適な場所です。
お雛様🎎の数に圧倒されました‼️
まあまあかな〜
何もないがフリーWi-Fiあり。
雛まつりの時期に行って来たら沢山の雛人形に圧倒されますよ近くのコロッケもおすすめ店名解らず スミマセン。
名前 |
江差町会所会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0139-52-6716 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

前はよく休憩していました😊