ユーザー車検も親切丁寧で安心。
中部運輸局静岡運輸支局 沼津自動車検査登録事務所の特徴
ユーザー車検や名義変更手続きに便利な場所です。
駐車場案内の看板が大きくて見やすいです。
幅広い手続きが自分で完了できる喜びがあります。
原付二種のボアアップに伴う軽二輪登録のために行きました。●以下手順1.受付用の番号札を出力する2.番号が呼ばれたら3番窓口で説明をきく3.渡された書類に記入後、隣の建物で収入印紙を購入(4,900円)4.提出用の番号札を出力後、用意した書類と記入した書類をファイルに入れて提出5.番号が呼ばれたら2番窓口で受け取り、隣の建物でナンバープレート受け取って終了●以下事前に準備が必要な書類・仕様変更に係わる誓約書・車両種別変更申請書・改造概要説明書・車両写真(前後左右)・ボアアップ時の写真・車体番号、エンジン番号・新しく登録した自賠責保険の標識交付証明書必要な書類を事前に用意し自賠責保険もあらかじめ入っていたためスムーズに終わりました。噂の三番窓口の眼鏡女性はすぐにわかりました。確かにもうちょっと愛想よくできないのかなという感じ。書類もぶん投げてたし印象はよくないです。私を担当してくれたお兄さんは丁寧に対応してくれました。
ユーザー車検で訪れました。検査員さんや受付の方々、印紙や保険の窓口の皆様に親切にご対応いただき、ありがとうございます。
マジェスティSの名義変更に行きましたとても丁寧に教えてくださいました予想以上の対応で満足です。
自分でやらないと年内納車が間に合わないので、手続きに伺いました、代行のお姉さん達がとっても親切に、教えて頂き無事完了しました、ありがとうございます、心から感謝致します。
とても親切で良かったです。空いてるので、スムーズに対応して頂きましてありがとうございます🙏
個人で転居に伴う住所変更手続きに行きました。素人の私でも従業員の方が親切にやり方等を教えて頂き大変助かりました。
親切な対応で、安心して、申請が出来ます。
親切、丁寧に教えていただきました。お陰さまで、自分で車の名義変更ができました。ありがとうございました✨
車庫証明の提出に行きました駐車場案内の看板が大きく見やすいので助かりました。手続きの説明などわかりやすくすごく感じもよかったと感じました。コロナの感染拡大で手続きの期限など変わっていますので電話で確認をオススメします。
名前 |
中部運輸局静岡運輸支局 沼津自動車検査登録事務所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5540-2051 |
住所 |
|
HP |
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/sikyoku/map/0506.htm |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ユーザー車検や名義変更で利用することがたびたび。バイパスからすぐのところにあるので行きやすいです。