富士山の麓で味わう富士のこけもも!
大社門前菓子屋 藤太郎本店の特徴
富士山を眺めながら楽しめる和菓子屋です。
カリカリあげまんやハイプッセが特にオススメです。
富士宮名物の富士のこけももを味わえる貴重なお店です。
「ハイプッセ」というブッセ様の洋菓子や「カリカリあげまん」はオススメ。値段も求めやすい。 (再)(写真は何回トライしてもアップロードできず→漸く1枚だけアップできたが数日でまたみえなくなった)
藤太郎さん(はいぷっせ)好きです。私は(カリカリあげまん)が特に好きで推しです…あと引く美味しさで御土産に喜ばれます。
いろいろな種類を一つずつ購入しました。食通ではないので詳しく表現できませんが、自分は海苔最中が一番好きでした。また苔桃のらくがんは、普通のらくがんに比べると食べやすかったです。店主もいろいろと気を利かせてくれてありがとうございます。次回、富士宮市に伺ったらまた寄りたいお店です。
とても美味しい和菓子です!ぷっせが美味しいです☺️
城北店は駐車場か店の前にあるので行きますが、本店はどこに停めたらいいかわからなかったので、20年くらいご無沙汰でした。あげまんじゅうは相変わらず美味しい❗黒蜜豆腐 どなたかの投稿のように、本当に豆腐のパンナコッタ。❗黒蜜と相性抜群で甘さもちょうどいい。😄これからの季節にピッタリ。いいお仕事されてます。👍ちなみに駐車場は向かいの枡屋酒店に一台ありますよ。
親戚の和菓子屋さんです。苔桃の落雁は日本和菓子百選にも選ばれたそうです。程よい酸味と白餡がマッチしていて、上品なお味。白ワインにも合うそうですよ(^^)
新春のせいか、お茶葉くれました。ありがとうございます。
ハウスダスト持ちです。マスク着用入店してすぐ発症、持ち帰りビニールもカビくさく、古い倉庫のような匂いのお店でした。飲食を扱う店としてかなり厳しいかと、遠方から初来店の為、ふじのコケモモ買いましたが、食べようか迷っています、
2歳の息子に対して店員さんが優しく対応してくださいました。以前、柏餅を購入したときじゃんけんでかったらもう一個というサービス(今もやってるかな?)をしてくださって嬉しかったです!!忙しそうな時間帯でも丁寧に接客していただきました!!お菓子も子供の頃から今は亡き祖母もだいすきで思いでのお店です。
名前 |
大社門前菓子屋 藤太郎本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0544-26-4118 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

富士山を眺めながら楽しめる和菓子屋さんでした。コストパフォーマンスが高く、味も素晴らしかったです。