身延線沿いの隠れ名店、ホルモン定食!
かとう食堂の特徴
高齢のご夫婦が営む小さな食堂で、家庭的な雰囲気が漂います。
ホルモン焼きやホルモンラーメンが定評で、絶品の味を堪能できます。
限られた昼営業ですが、リピーターが多い隠れた名店です。
ホルモン焼に定評があったので寄ってみました。ホルモン焼、もつ煮、チャーハンを頂きました!ホルモン焼以外は薄めの味付けです。もつ煮は大ぶりなので食べ応えあります。チャーハンは、ややパラパラ系、付け合わせのスープは、ここから味付けするであろうところでやめた感じの醤油ベースの薄くて珍しい味。ホルモン焼は味が濃くて美味しかったです。某有名店と味比べるような所ではありません。懐かしさや、昭和感を楽しんで頂ければ。店脇を流れるドブ?の水がめちゃくちゃ綺麗で驚きました!
駐車場はお店横など他にもありますが、解り難いのでお店に聞いても良いと思います。店内カウンター4欠上り座敷4人席が2 2人席が1元気の良い老夫婦がまわしてます。ホルモン定食を注文。鮮度の良い生ホルモン炒めですね、コリコリと絶妙な味付けでした。美味しかったです。
6年前に一度店主が大病をして休業となり、その後何年も店は閉まったままだった。今年に入りネットでの書き込みを見つけて再開してる事を知ってから行きたかった。ここのホルモンを食してから、味が脳みそに記録されていたが、6年の歳月で消えかかっていた。東京に戻ってから、様々なホルモンを食しましたが、この店のレベルを超える肉は鹿浜の「スタミナ苑」のホルモン以外ありません。今日は本当に6年ぶりなので11時の開店と同時に伺う事にした。店主も奥様も元気な顔を見れて私も一安心したのだった。店内の壁など作られた古さではなく、長い歴史と共に時が刻み年季が入っている。 テーブルや椅子も時代の歴史を背負い、店主夫婦と共に年月を重ねてきたのだ。 家族連れも必ず「ホルモン焼き」を注文し、若者も「ホルモン定食」のご飯大盛りを注文する。やはりここのホルモンは、地元の皆さんも注文するのですね!以前はヨーグルトを食べさせていたブランド豚を使っていましたが、現在は仕入れに行けない関係で肉屋のホルモンを使ってるので、煮込む時間を調整してるそうです。昔はクルマで来ていたので飲めなかったが、今日は電車なので瓶ビールを注文する。この店でビールを飲んだのは初めてだった。暫くして店主が料理を運んで、テーブルに並べて頂いたと同時に唾液で口の中は一杯だ!まずは「ホルモン焼き550円」だが、熱せられた鉄皿に載って焼き色が付いて美味しそう!一口食すと味噌ベースの香りと共に、肉汁が口の中で広がり旨味と共に柔かい肉が溶け出す。市販のホルモンのガムの様な噛み切れない肉とは違い、噛み切れて溶けてしまう肉が凄い!次に注文した「酢漬け650円」を食します!こちらはガツの酢漬けで、茶碗山盛りでかなりの量がありますねぇ〜。醤油の味が深く染みて少しショッパイがビールのアテには丁度良い。食すと豚臭さも無く、程良い脂と共に豚の旨味が広がり、コリコリとした食感が楽しめる。食べ進める内に昔の思い出も蘇ってきた。次に「煮込み450円」が登場した。茶碗一杯に盛られネギが盛られ白ゴマが掛けられている。一口食べると良く煮込まれたホルモンが口の中でトロける様に無くなってしまう。何時間煮込んだか分からないが非常に美味しく頂きました。次に「ラーメン550円」で、この店では初めて食べますね。豚骨スープにチャーシューで取った醤油出汁だけのシンプルなスープですね。麺はストレート細麺で普通ですが、富士山の湧き水で作った味は大変美味しゅうございました。死ぬ時は「かとう食堂のホルモンが食べたかった」と言うだろう。噛み切れないガムの様な肉とは一切無く、ホロホロに口の中で柔かく噛み切れるホルモンは、この店以外では食べられないだろう!大病から復帰して90歳になる体を労わりながらもう少し頑張って頂きたい。 「かとう食堂」さん、素晴らしい味をありがとうございます!ご馳走様でした!
ホルモン好きなお方にはお勧め。ホルモンラーメン美味,ただ、駐車場がわかりにくい。
以前から気になってましたが何処に駐車していいか判らなかったので行けずにいたかとう食堂さん。やっと行けました!ホルモンラーメンとチャーハンをいただきました!スープは醤油ベースにホルモンの旨味とニンニクが溶け込んで元気になりそうな気がする味でした。ホルモンもコリコリで美味しかったですよ。細麺ちぢれ麺で懐かしさがあり美味しかったです。チャーハンはボリュームがあって焼豚の甘味と玉ねぎのシャキシャキ感が良かったです!店内は狭くカウンター席と2人掛けの座敷が少し。トタン屋根と外壁の掘立て小屋っぽくレトロ感あって良い。店内に飾ってあるモノクロ写真の大昔の田子ノ浦の写真がいい感じの雰囲気を出してました。今度は定食にチャレンジしてみたいです。
自分はホルモンラーメン、妻はチャーハンを注文しました。とても美味しかったです。お店はカウンター四席座敷が3膳あり14名くらいで満員になってしまうくらい狭いです!でも行く価値はあると思います。
ホルモン定食、カシラ焼き定食を食べましたがどちらもおいしい!しかも値段もどちらも700円とリーズナブル!脂っこいのが好きな方はカシラ定食、脂が苦手な方はホルモン定食をおすすめします。どちらにせよ男性は肉に対してのご飯の量が足りないと思うのでご飯大盛り、もしくはおかわりを推薦します(^^)次はタン焼き定食食べてみよ♪
ホルモンラーメンとチャーハンを食べました。こういう定食屋はなくなってほしくない。駐車場は横に3台くらい停めれます。
ホルモン定食ヤバイっすよ。そして、手作りお漬物これだけで、飯食えるよ。
名前 |
かとう食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0545-71-3877 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

高齢のご夫婦で営業されている『かとう食堂』でランチ。ホルモンラーメン、ホルモン定食、カシラ焼き、ガツの酢漬け(テイクアウト)。ホルモンはニンニクたっぷりで美味しい。あ〜、ビール飲みたい。この後、映画を観に行ったが周りの人は大丈夫だっただろうかw ご夫婦 いつまでも元気で頑張ってください。ご馳走様でした。#ホルモンラーメン #ホルモン定食 #カシラ焼き #ガツの酢漬け #かとう食堂 #入山瀬。