懐かしい洋食、名花堂の味。
レストラン 名花堂の特徴
富士本町商店街に佇む、昭和11年創業のレトロな洋食屋さんです。
ボリューム満点でお手頃価格のメニューが多彩に揃っています。
懐かしい雰囲気の中で楽しむ、硬めプリンや名花堂セットが絶品です。
富士駅北側にある商店街(富士本町商店街)のレトロな洋食屋さんです。商店街に出ている立て看板(?)にはファミリーレストランと表記されていました。家族で洋食を食べに行きたいね、と話して土曜のお昼に大人2人小学生2人で訪問しましたが、居心地も良く、ご飯も美味しくて楽しいひとときを過ごすことが出来ました。目的の通り昔ながらの洋食を存分に堪能したと思います。暑い日だったこともあり、頻繁にお水を注ぎに来てくださったことが印象的でした。子供2人はキッズセットを食べたのですが、帰りにお菓子をいただきました(マシュマロやフエラムネといった小さな駄菓子の詰め合わせ)第一印象はあまり子供向きではなさそうなお店に見えたのですが、店内には子供用の椅子もあり、テーブル席だけでなく座敷もあったので、子連れでも利用しやすいお店だと思いました。駐車場はないので車で行くなら近隣のコインパーキングを使わなければなりませんが、富士西図書館に用事があり、そちらで2時間分の駐車券が出たので駐車料金の負担はなくて済みました。かなりコスパの良い食事が出来たので、また洋食を食べたくなったら再訪したいです。
ランチで初めて来店しました。富士の商店街はシャッターが閉まっているお店が多い中、名花堂さんにはたくさんのお客さんが入っていました。レトロな店内は落ち着きがあり、メニューもレトロ!しかし、安価なのにボリュームはしっかりあり美味しく大満足でした。
2023/5 初訪昭和11年創業と老舗洋食屋さんみたいですが本格的というよりもファミリー向けの雰囲気とメニュー構成です。大人も子供もワクワクするようなメニューがたくさん。【ピーチパフェ】¥550ビジュアルも味も印象通りの昔ながらの喫茶店で出てくるような味でした。おしゃれとは言えませんが懐かしい子供の時に食べた記憶が甦るような感覚に。【コーヒーフロート】¥450パフェでもアイスを食べながらコーヒーフロートでもアイスを食べました。かなり腹冷え状態になりました笑つい最近、全メニューの価格改訂(値上げ)されたようですが全体的にリーズナブルな価格だと思います。現在はあまり活気のない富士駅前商店街ですが、こういうお店はこの先も創業90年、100年と続けていって欲しいですね。
名花堂さんたまたまお隣の大判焼きやさんに行った時に見つけたレトロ感ある佇まいに引き寄せられ来店してからすっかり気に入ってしまいました。毎回行くたびに何食べようか悩むのが楽しみになってます。おすすめはどれもオススメです。パフェ美味しいよ!
本当にありがたいお手頃価格で、ボリュームもありメニューも豊富。接客も親切だし良い老舗です。駐車場は、店の裏に一台あるそうです。次は何を食べよう?と楽しめます。
ランチ 特にサラリーマンにはおすすめします。安くてボリュームたっぷりで美味しいです。何度でも通えるお店です。定休日が不定休から原則火曜日になったそうです。
富士に来た時は時々寄ります。レトロな雰囲気で安くて旨いランチです。ビジネスランチ750円、量も多め。おすすめ。
小学生の時、お袋が 肉が苦手な俺に初めてステーキを食べさせてくれた店『名花堂』。それから肉が好きになった。何十年かぶりに来店したが、子供の頃の記憶が蘇ってきた。ザ・昭和。いいなぁ〜こういうランチも。また食べに来ます。#トルコライス #名花堂 #洋食レストラン #昭和 #キャッシュレスでまちを元気に #富士市応援キャンペーン #paypay
11時からオープンしていたので飛び込みました。昔ながらの食堂という感じのお店。ビーフカレーを注文、スパイシーで美味しかった。ごちそうさまでした。
| 名前 |
レストラン 名花堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0545-64-2552 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ランチタイムにトルコライスを♪とにかくお肉が美味しい、からあげ、ヒレカツ、ハンバーグ、エビフライ、カレーのポーク、大人が大満足できる一皿。