立ち食いそば、揚げたての驚き。
富陽軒 身延線ホームそば店の特徴
身延線ホームの立食いそば店で、サクサクのかき揚げそばが楽しめる場所です。
営業時間は短めで、11時から14時までのみ営業していますので注意が必要です。
揚げたての天ぷらが魅力的で、駅の寒さを凌げる温かい一杯が嬉しいです。
直ぐ食べれる駅そばシリーズ⑧JR東海道本線・富士駅の①,②ホーム(身延線ホーム)にあります。シンプルな、かけそばを注文。駅そばらしく…直ぐに着丼。駅そばなのに、かつおの出汁が利いて…とても美味しいそばでした。ご馳走様です。
東海道線側ではなく身延線側ホームにあるのがイイ感じです。うどんもそばも冷凍麺を湯がいて温めます。天ぷらも冷凍のを揚げて熱々で提供されます。かき揚げそばを食べて、替え玉でうどんをいただきましたが替え玉投入時にネギも追加してくれます。うどんもそばも冷凍麺なので割とモチモチ食感で美味しかったです。ごちそうさまでした。ダーリンハニーの吉川さんも来てましたね。
富士駅のある駅そば(立ち食いそば)身延線のホームにあるのでちょっと東海道線からでは分かりずらい営業時間も極て短い(+急遽休みになる場合がある)ので行かれる方は良く確認をしてから訪れる事をお勧めします今回は天玉そば天ぷらを揚げ直してくれるのはちょっとありがたいかき揚げにえびが入ってる。ちょっと豪華な気分ごちそうさまでしたまた替え玉という立ち食いそばでは初めて見た気がします試してないけど。
かき揚げを注文すると、冷凍品なのか?揚げてくれます。しかも、小ぶりな海老が入っていて、430円とは…安いし、旨い。立喰いそばで、替玉も初めて見た。
身延線のホームにあり、天ぷらは注文を受けてからフライヤーで揚げるのでサクサク。小海老が入っており、濃いめのつゆも合ってホームのそばとしては全国でもトップレベル。
富士駅富陽軒身延線ホーム店さんかき揚げそば(430円)當店、営業時間が11〜14時かつ、富士駅という都内から行くには しじょーにハードルが高い店。朝イチ始発で行くとまだやっていない、シゾーカ方面から戻るにも、とちゅー半端な時間帯で難儀する。身の振り方に困る時間帯なのだ。本来なら明日訪問予定であったが、病院が早く終わったので棚からぼたもちで小躍りして向かう。麺はシマダヤの冷凍麺茹で具合がいいのでナマ麺的食感を味わえる。つるっと喉越しがいい。つゆは赤茶で少し透明度もある。丼が真っ黒なので黒く見えるが暗黒まではいかない。鰹出汁ベースだがおとなしいというか、突出して個性があるのではなく穏やかで毎日食べても飽きない万人受けする味。ネギは長ネギでわなく青葱。これは特徴的だと思った。かき揚げはここの名物でもあるが小海老が入っている。よく見ると味のちぬやの えびたま天ぷらというやつだった。冷凍のを解凍して冷蔵庫に置いていて、注文毎にフライヤーで揚げてくれる。確かにこの営業時間と来客数を考えると自家製麺、お店で1から揚げるのは採算があわないしむしろ丁寧に調理してくれて綺麗に美味しく食べられるのならアリだと思う。さて、さらに西に攻めるとしよう。
かき揚げそばを注文。案内の通り、注文を受けてからかき揚げを揚げくれる。立ち食いそばで揚げたてはなかなかない。あつあつのかき揚げとそばがよくあう。このかき揚げ、エビが大半を占めているのもすごい。ここは、駅の立ち食いそばでは、間違いなくおすすめのそばやだ。
身延線ホームの立ち食い蕎麦鉄道駅の立食いそば屋がどんどん無くなっていく昨今珍しく生き延びてる地方の立食いそば屋さんかき揚げそば430円也を注文したところ、きちんと揚げたてのかき揚げが乗ってましたお蕎麦も弾力のあるおそばが出てきました美味しい!東日本の甘塩っぱい汁で美味しいです!揚げ置き、茹で置きが多い駅の立食い蕎麦が多いところでとても珍しいです身延線利用する方で接続の時間が空いてしまったような方は、是非おためしください。
身延線の1、2番線ホームにある駅そば屋さん。駅弁も扱いますが、コロナの影響で当面休止との事です。また、営業時間も11時〜14時と時短営業中となっています。注文は対面式で、店員さんの応対は丁寧で良いです。かき揚げそば(たまご入り)(470円)を食べました。甘めの汁にモチモチした麺は美味しいです。かき揚げはえびの存在感がインパクト有りで、油っこくなく美味しい。お勧めの一品です。また、珍しくなった持ち帰り容器(30円)も販売しています。
名前 |
富陽軒 身延線ホームそば店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0545-61-2835 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

特急ふじかわに乗るために身延線ホームにつき、時間があったので富陽軒の名物かき揚げそば頂きました。暑かったですが、暖かいそばは美味しいですね~かき揚げもちょっと揚げてくれます。そして鉄ヲタ芸人の吉川正洋さんもこのお店に来たらしくサインと写真飾って有りました!お店は午後2時にはお店は閉めますので注意です!あとうどんは今はやってないらしい。