富士山麓の絶品ルイビ豚。
富士宮焼きそば&ステーキ FUJIBOKUの特徴
富士山麓にこだわったお店、ルイビ豚がおすすめです。
富士宮焼きそばのいいところを引き出したランチが魅力的です。
鉄鍋で提供される焼きそばと、柔らかい豚肉が絶品です。
とても美味しい富士宮やきそばをいただきました!お店の方もとても親切にしてくださって、旅行の〆の食事にこちらのお店を選んで本当に良かったです!ちょっと遠いけど、またお伺いしたいお店です!
富士山麓にこだわったお店。富士宮焼きそばはもちろん、ルイビ豚やジャンボマッシュルームも地元産に拘っていてどれも絶品でした!富士宮焼きそばだけでは無く、他の地産品を食べてみたい方は是非オススメです!ルイビ豚や加工品もお店で買えるので、お土産も入手できる、痒いところにも手が届くお店でした!
富士山宮浅間大社そばのお店。オススメのジャンボマッシュルームのソテー、ルイビ豚のバラ肉の乗った富士宮焼きそばとルイビ豚のねぎ焼きを。地元産の食材にこだわり、マッシュルームのソテーにもわざわざ豚を焼いた油を使うなど丁寧な調理がされていて、どれもとても美味しかったです。
2人で訪問しても 別々の時間差で提供され食べるの早い旦那さんに先に到着半分以上食べ終わったくらいに 食べるの遅い私の分到着 できれば一緒に出して欲しい後から来たお客さんに先に提供されてました。焼きそばは少し脂っこい目玉焼きいらないなぁローストポークは美味しかった。
始めて利用しました!ルイビ豚の乗った富士宮焼きそばを食べましたが、ルイビ豚の脂の甘みが焼きそばとマッチしてて美味しかったです。またジャンボマッシュルームもジューシーで非常に美味しかったです。食材にこだわりを感じ、また是非伺いたいと思いました!
富士宮市のふるさと納税でこちらの食事券をいただいたので先日行ってきました。ディナータイムの営業です。駐車場は公式サイトを見ると富士山本宮浅間大社の駐車場を使うように書かれていたのでそちらに停めました。午後5時以降は係の方がいなくなるので、無料で車を停められます。こちらの名物料理はルイビ豚を使ったメニューです。虹鱒のカルパッチョからルイビ豚のステーキ、富士宮焼きそばに至るまで色々な種類の料理を食べることができました。ごちそうさまでした。
富士宮焼きそばにつられてこちらお店を知りましたが食べるべきはルイビ豚!!食べたのはジャンボマッシュルームステーキ、富士宮焼きそば+肩ロースステーキ、フライドポテト、ソーセージ、生ハム、ベーコンがたくさんのったシーザーサラダ、レバーのコンフィ、ベーコンエッグ!どれもとても美味しかったですよ!また富士宮に立ち寄る際は利用させて頂きたいと思います!そしてこの日は運転手だったので飲めなかったので次回はルイビ豚を満喫しながらお酒も楽しみたいです!ご馳走様でした!
富士山本宮浅間大社の鳥居あたりにあり、夜はこの辺りあまり飲食店が無い様でとてもよく目立ちますwルイビ豚の大きな暖簾に惹かれて入店。店内はカウンターとテーブル席がいくつか。二人と店員さんに伝えるとカウンターに案内されました。メニューを見てみると、このお店に来る前に行って開いていなかったフジヤマハンターズビールのビールがメニューに!ラッキーということで年貢、やぶさめ等を注文。やはり地ビール、クラフトビールはいろいろな特徴があり、飲んでいて楽しいですね。生ビールはキリンのクラフトビールといってもよいブラウマイスターが。特徴のあるクラフトビールの後のブラウマイスターはすっきり味に感じましたwお料理はまずルイビ豚のレバーのコンフィ、あまり知らない味がして面白い。大きなマッシュルームのステーキは、味が濃厚で香ばしく、そのまま何もつけずでとても美味しい。ルイビ豚のハンバーグは牛のようなコッテリではなく、割とあっさりですが肉の旨味は十分あります。最後はルイビ豚バラ盛りやきそばを。ハートの目玉焼きがかわいいですねw豚バラをつまみにブラウマイスターを楽しみ、最後は焼きそばを頂き〆ました。ビールと料理、大変美味しかったです。ご馳走様でした。ところで、ルイビ豚は「トン」ではなく、「ぶた」なんですね。某ブランドからクレームでも入ったのかしら?w
初の富士山焼きそば。高評価のこちらのお店にして正解だった。麺はモチモチでしっかりとして食べ応えアリ!ブランド豚も最高に美味しかった。
| 名前 |
富士宮焼きそば&ステーキ FUJIBOKU |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0544-57-9115 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
JR身延線、富士宮駅より徒歩10分。お宮横丁のすぐ隣、浅間大社の手前です。富士山も拝めます。平日の昼11:00に来店、店内はそこそこお客さんがいます。「富士宮焼きそば」のお店です。いわゆるご当地グルメ。富士宮市内にはこうした富士宮焼きそばのお店が多数あります。内装はどちらかというと洋食屋で、庶民の焼きそば屋のイメージではありません。メニューは、焼きそばの他に、ステーキ、ソーセージ、べーコンエッグ、きのこソテー、サラダなどを扱っています。豚の銘柄はルイビ豚。なかなかいいネーミングセンスです。生富士宮焼きそば、ベーコンエッグを注文。ついでに生ビール。さて、お味は…。うん、美味しいですね。輪ゴムのような独特の食感の麺に、やや濃い目の味付け、そして静岡おでんのように、魚粉と青海苔がかかっています。具は、キャベツのみ…ですかね。ベーコンエッグは、思ったよりもベーコン多めでボリュームがあります。お値段は2380円、腹8分目。次回はルイビ豚のおつまみメニューを中心に色々と頼んでみたいと思います。ジャンボマッシュルームも気になります。