そばの挽きたて、朝食革命!
ゆで太郎 清水長崎南町店の特徴
男性店員さんも女性店員さんも笑顔で明るい接客が素晴らしい、雰囲気がいい店内です。
朝そば(鬼おろし)や焼鯖ごはんセットがとてもお得、朝定食がおすすめです。
釣り道具屋に行くついでに立ち寄りやすく、駐車場も共有の便利な立地です。
温かいそばよりより冷たいお蕎麦をおすすめ。薬味そば最高です。ご飯はおいしい。ちょっと柔らかめかな。天ぷらもサクサク。七味 一味 柚子 わさびなど味チェンジも楽しめるけど、なんと漬物もお蕎麦にとても合います!
いつもモーニングメニューの朝そば(鬼おろし)か焼鯖ごはんセットを注文します。どちらも普通に美味しくかつワンコイン以下と言うのが嬉しいですね。でも昔に比べたら100円位値上げされてるのでそのうち500円を超えてくる可能性は有りそうですね。
コストパフォーマンスが最高です。店員さんもベテランが多いのか提供時間も短いです。
釣り道具屋に行くたびに気になってたこの店に入ってみました。券売機で注文して、食券を店の人に渡して呼ばれるまで席で待ちます。今回は「もつ煮込み定食」でアジフライを選択しました。正直揚げ物は期待してなかったのですが、アジフライがふっくらしておいしかったです。今度はおそばを食べてみたいと思います。
コシがないな…と思ったけど、私が蕎麦に詳しくないからかもしれません。ずっと喰わず嫌いだったので、ニ八や田舎や十割もまだよくわかっていないので…。GWの忙しい最中、若いバイトくんたちが頑張ってテキパキ回してくれていました。あさりのかき揚げ、おいしかったです。量がなかなか多いので、半玉(というものが蕎麦店にあるのかも分からないけど)があるとありがたいな、と。
仕事でこちらまで来た時に👷♂向かいの王将が大混雑してたので😱道路を横断して🔰初訪問しました🚶松屋と同じく入口の券売機で食券を購入するスタイルで🤔今回はもつ焼き定食とハーフそばをオーダー🙋食券をカウンター越しに店員さんに渡して🎟待つこと5分ほどでチケットナンバーを呼ばれて提供されました⌚ドチラも普通のお味ですが😋そばは天カス入れ放題なので👌タヌキ好きな人にはたまらないでしょう😝悲しかった事は先に定食が出て来て取りに行き👐着席後直ちにそばが出来たと呼ばれた事です😓出来れば両方出来てから呼び出し願います🙇それからもう一つ🥲ハーフそばを定食と一緒にオーダー出来るメニューを作って下さい🤗その時にはお吸い物が不要なので···
味は普通においしいけど店内を清潔にしたほうがいい蕎麦を注文する人ばかりでもつ煮を頼んでいる人いなかった。
値段上がりました。コスパ感じるのは、かけ蕎麦大盛り。¥500。トッピングを値段で選ばせる券売機、大盛りのボタンは右端最下段、分かり難いと思ったのは自分だけかな? 損するから選び難くする戦略?トッピング100って¥100乗ってくるとか⁉️なんて事は無いですねw事前に券売機の画像見て覚えておかないと混んでる時はいけません?
朝定食がとてもお得。カレーの朝定430円、お蕎麦は冷か温を選べます。写真はお蕎麦を大盛りにしました(+100円)カレーは家のカレーみたいな感じ、一味や辛味の元みたいなので調整しましょう。お蕎麦は細めで、しっかりしていて美味しいです、本気のお蕎麦ではないがリーズナブルで美味しい。店内、トイレはとてもキレイでした。
名前 |
ゆで太郎 清水長崎南町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

18時に伺って、忙しい時間にも関わらず、男性店員さんも女性店員さんも笑顔で明るい接客でした♪他のゆで太郎さんに比べとても雰囲気が良い店内でした。気分良く帰りました、又伺いたいと思います。