松楽ラーメンが魅せる辛さの極み。
松楽の特徴
ピリ辛ラーメンが大人気で、特松楽メンもおすすめです。
野菜がたっぷりのあっさりラーメンが楽しめるお店です。
レトロな雰囲気の店内で、居心地も良いと評判です。
静岡市清水区からです、職場で噂の「松楽」さんへ寄ってみました、辛いものが苦手な自分、店員さんに「辛さが控えめなやつで、、」と切り出したら「おさえ」と「おさえのおさえ」があります、とのことで「おさえのおさえ」をいただきました、スープがお野菜と麺によくからんでいいお味!おいしくいただきました、(店員さんありがとう、)うん、次は「おさえ」にチャレンジ!2024.10.1 50代 男性。
店構えが綺麗で店内も綺麗。ラーメンの見た目も美味しそう!ただ味がいまいち...強気な値段設定も相まってさらに...麺はのびててスープもシンプルな辛めの醤油ラーメン平日の昼でも行列が出来てる人気店なので僕の舌に合わなかっただけかもしれません。
繁盛店。順番待ちになることが多いけど注文も取ってくれるので待ち時間も短く回転は良い方。美味しいけどセットはなかなか良い値段。
“松楽麺“をいただきました。辛さおさえで注文しました。スープは、コクがあり辛さもちょうどよくクセになる味です。次回は、味噌松楽麺をいただこう!とにかくまいう~
ピリ辛ラーメンで人気といえばこのお店かなー!松楽めん大盛りで1200円!お野菜たっぷりピリ辛ラーメンでなかなか満足感もあります!チャーシューとかはチャーシューメン頼まないとダメです!普通の松楽めんにはたくさんのお野菜だけですのでご注意を!少しお値段高めですが、ハマる人はハマると思います!
## 注文(2022/08)- 松楽メン 中辛 ¥900-野菜と豆板醤が主役のラーメンでした。ちゃんと味付けして炒められた野菜がシャキシャキしていて美味しいです。辛さを選べるようで、上は「中辛」「辛口」「極辛」「超極辛」と4段階あるらしいです。※控えめ方面もあるらしいです。「極辛」をお願いしたら、「かなり辛いですよ?」とうながされ、それではと中辛にしました。あんまり辛くなかったので、次回は「超極辛」を頼んでみたい。---## 追加・更新- 2022/08: 松楽メン 中辛(¥900-) ★★★☆☆
東高の帰り道に良く通っていた柗乐、当時の旧店舗の時にはサンマーメンと言うメニューがありました。所謂、普通の五目拉麺と思われます。今回はおきまりの柗乐麺ではなく柗乐の五目拉麺を注文。普通のトロミのある五目拉麺ではなく、サラサラスープの非常にシンプル且つ繊細な味のラーメンです。麺、スープ、具、味の濃さ、バランスの取れた素晴らしいメニューですね。柗乐の原点がこの普通ではない五目拉麺にあると思いました。
初めて訪問、松楽メン¥900をチョイス。平日ですが、ひっきりなしにランチどき混みます。4、5人待ちでした。綺麗な店内で野菜たっぷり辛味入りラーメン。タンメンの辛いバージョンみたいな感じです。スープは程よく辛味有りで麺は細麺。地元の人気店といった所かと。いろんなメニューもあったので再訪の価値はありそうです。
※2020年5月27日訪問夏日のようなこんな日は、辛いもの超特辛はどんなもんじゃいと、焼豚ラーメン超特辛大盛、煮玉子トッピングで注文。先代がご存命だった時以来、30数年ぶり。辛いもの好きなので、超特辛は余裕でした。今や同級生だった兄さんではなく、弟さんが切り盛り。並びこそしないものの、ひきりなしにお客さんが来店してました。
名前 |
松楽 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-270-8163 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

気になってたので行ってみた。醤油ラーメン、餡掛け、辛いを口の中で想像して同時に食べた感じそのままの味。可もなく不可もなく。その割には値段が高めに設定されている。