680円定食が揃う美味しさ。
やきとんの特徴
昔ながらの雰囲気で、常連客が多く賑わっています。
お昼の680円定食や夜の各種定食が大人気です。
やきとりやフライなど、どの料理も絶品で美味しいです。
場所柄、なじみ客が多いです。筆者は2014年から「うすく・ながく」訪問しております。昭和40年代に定食&居酒屋として開業して以来、お値段据え置きで推移してきましたが、2023年4月に意を決して値上げを敢行。店主は断腸の思いであったと推察します。個人的おススメは「肉厚手羽先(炭火で手焼き)」と「揚げ納豆(油揚げに納豆を詰めて楊枝で結んで焼き目をつける)」。店主ワンオペなので、店内が他の客で混んでいるときは、入店見合わせが賢明です。年齢のこともあり、店主ご自身「多人数・多注文・業務繁忙は忌避したい」とのご意向です。初来訪の皆さまはご承知おきください~2023.4.11コメント。
昔ながらのお店で、値段も安く、雰囲気もいいです。
やきとりも、フライも何を食べてもめちゃくちゃおいしいですよ。マスターも非常に愛想がよくて最高です。
ビールが出てくるのがとても早い。串焼きもリーズナブルで良い。昔ながらの食堂。店主も愛想が良いです。
よすぎる。最高。
お昼の680円定食。ボリュームがあって美味しかった。親方もとても優しく、初めて行った私に親切に色々アドバイスしてくれました。しょうが焼き定食を頼みましたが肉も柔らかく、味付けも良かった。熱々のお茶と味噌汁が飲めるのもいいですね。また行きたいな、と思わせてくれるお店。今度は夜に行ってみたいです。
コストパフォーマンス抜群。
リーズナブルで美味しい!!
一人暮らしには最高のお店夜も各種定食が680円で楽しめます。しかも、メインは串焼き、から揚げ、フライ、鳥焼き、焼き魚、イカ焼き、雑炊、豚キムチ、やっこ、湯豆腐から選べ更には味噌汁、メカブなどと豆腐がついてきます。ご飯は甘みがあり美味しく、静岡特有の豚ねぎまも楽しめます。飲んで食べて1000円台。贅沢して2000円。店は古いですが情緒ありマスターも良い方です。コストパフォーマンスは最高。味もかなり良いです。ランチに行きました。680円で極端に美味しいご飯、ふっくらあま〜いコロッケ、静岡の味はんぺんフライ美味しい味噌汁。完璧です。また鉄道ファンにはたまらない写真もあはらました。
名前 |
やきとん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-246-6924 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

リーズナブルで美味しい料理を楽しめます。大将が凄く気さくな方で、初めてでも快く受け入れてくださいます。オススメは豚キムチと鳥ネギマ、めちゃうまでした。