静岡市役所裏、お得な魚定食!
どんぶりやの特徴
市役所裏手でコスパ抜群のマグロ料理が楽しめます。
日替わり定食やマグロ漬けなどの魚料理が600円から味わえます。
券売機でスムーズに注文できるので、手軽にランチが取れます。
前々から知ってはいたものの、中島屋の向かいにあるのっけ家と被る感じがあるので、数年越しに入店しました。今回は12時半ごろに入り、空きは3席くらいの混みよう。お客さんは年配者が多く感じました。注文したのは750円のマグロ定食の並。全体的にのっけ家の方が質は高いですね。試しにマグロを丼に全部乗せてみましたが、量もちょっと少なめ。わさびも控えめな辛さなので、個人的にはもう少しパンチが欲しいところ。静岡に住んでいるのでちょっと辛口の評価ですが、この内容を首都圏で提供したら間違いなく、連日長蛇の列になると思います。私はのっけ家派でしたーなんて言えるのは、静岡市住民の贅沢ですね。ご馳走様でした。
700円ほどで魚料理が食べられてとてもコスパが良いです。あら汁も美味しかった。
時間が無い中フラリと見つけた魚が食べれる定食屋さん。入口入って右手に券売機。定食類のメニューが色々と写真付でありましたが、写真も小さく今ひとつ良く分からないのと、一部文字が滲んで上手く読めないメニューがありました。昼のラストオーダー手前の14時は店内にお客さんはお一人。水とアラ汁はセルフで提供。今回は『ネギトロ定食』¥700(税込)を注文。静岡市の繁華街。借地代も掛かりそうな場所で、サラリーマン向けに¥1000以下で生食の出来る魚料理含む5品目が食べられるのは嬉しいですね。滞在時間は約20分程。高血圧や生活習慣病が気になる方にも嬉しい食事と思います。器や彩りに色気はありませんが働く人には嬉しい食事と思いました。
御幸通りと呉服町通りの間の細い通り沿い、静岡市役所の裏あたりにある。11時半過ぎにランチの店を探して歩いていたところ、定食の写真を掲げている店を発見。どんぶりやというので、海鮮丼の店かなと思いつつ、中を覗いて空いているし、お値段も安めなので入店。その名と少し違って、マグロをメインとした定食屋であった。食券機方式で700円前後の定食が多かったので、思い切って一番高い定食A3大を選択、と言っても850円。食券を店員さんに渡し、魚アラ味噌汁と水、箸を持って着座。コの字型のカウンターと1人用のテーブルが数個。しばらくすると配膳されて、出てきたのは、うなぎ、ネギトロ、マグロの漬けの定食。小鉢2つとみかんまで付いて850円なら文句ない。お椀がプラスティックなどチープ感漂うが、マグロは脂が乗った部位で味は全く悪くない。また訪れたいと思う。
2023.3/15 ランチに伺いました。12:30頃 お客さんまばらで直ぐに注文して座れました。衛星管理はともかく、あら汁セルフでおかわり自由は、味も量も素晴らしい。今回はA定食、刺身、漬け、ネギトロのミックス定食。マグロを満喫できます。もの凄い新鮮というわけではないが、米も美味しくはないが、もの凄いコスパです。マグロをお安く量食べたい時はここは最適です。お安い、ありがたい店。
日替わり定食750円。手頃なお値段でマグロが堪能できて満足。まぁコップや味噌汁の器、食器などの使い込み感がすごいので星は低めに設定。店内の狭さやカウンター席で隣の人と肩が触れたりと環境面のマイナス要素も大きい。承知の上で訪問してるので気にしないならお得かも。味は価格以上の価値があると思う。
13時40分頃訪店評価の高かったどんぶりやさん入店すぐの券売機でメニューを注文マグロの竜田揚げが食べたかったので日替わりB定食注文するも、揚げ物が13時半までとのことでマグロ味噌焼きに変更マグロの漬けとたたきも添えられてます鮮度はよくわからないですが普通に美味しいこれで600円と考えるとコスパはめちゃくちゃいいと思います汁物はセルフであら汁少し脂っこい?と思いましたがそれだけ脂の乗ってるマグロとのことでよしとしましょうガッツリ食べたい方は大盛りも50円アップで選べるのでぜひ。
久しぶりの訪問。お盆休み中の13:00頃行きました。時期的、時間的に何席か空いていました。左右に上から垂らした透明のビニール(感染症対策)がありました。お刺身定食¥650を注文しました。お茶、味噌汁をよそっている最中に、すぐに運ばれてきます。写真では見えませんが、ごはんの向こうに一口コーヒーゼリーがあります。超高級では無いけど、リーズナブルで毎日でも食べられる庶民の味です。
11時ランチで伺いました。ランチA3セット 700円を注文。あら汁とお冷・お茶はセルフサービスとのこと。おかずが豊富で、あら汁も身がしっかりとある!これで700円はすごいなと思いました。品質は700円かなと思うので、とても質が良いものを求める人には合わないかもしれません。ただ、700円でこれだけ食べれるランチはなかなかないと思うので、満足です!その他、600円とか650円の定食も同じくらいのボリュームがありそうでした。白米もたくさん食べたい人は大盛りにした方がいいかもしれません。(写真は並盛り)
名前 |
どんぶりや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-653-6005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

コストパフォーマンス良し!マグロの赤身、ネギトロが美味しいです。ネギトロも冷凍を買ってくるのではなくこの場所で作っているのでお安く美味しくできているのだと思いますが、そうした企業努力が素晴らしいです。