昭和レトロな喫茶店でゆったり。
喫茶 礼門の特徴
昭和レトロな雰囲気の店内にマクドナルドの時計が飾られています。
漫画や雑誌が豊富で、ゆったりとした時間を楽しめる喫茶店です。
喫煙可能で、昔ながらのスタイルが魅力の喫茶店となっています。
子どもが好きなモノ全部入りのハンバーグカレースパゲティグラタンとアイスコーヒーで¥950昭和レトロな雰囲気も落ち着けます。(*^^*)
葵区中町のランドマーク、中町ビル1階に鎮座する礼門。一見、目立ったない雰囲気です。店内に入ると狭い店と思いきや、奥は広々しており4人掛けソファーが幾つもあります。BGMや装飾、漫画、雑貨と昭和世代にはドンピシャです!今では珍しい喫煙可🚬料理も純喫茶そのもの。知る人ぞ知るお店でした。支払いは現金のみ💴コスパも良いです。
【ポイント】・マクドナルドの時計【感想】石垣にハマった感じの入口アプローチからめっちゃいい感じのドア開けて昭和なマクドナルドの時計を見た瞬間五つ星確定って思ったのですが、それ以外も素晴らしい雰囲気でした。大きく奥と手前のエリアに別れますが奥の方が落ち着くかな。喫茶店目的なら手前の空間ですかね。
平日開店直後に伺いました。1番乗りでしたが次々と来店があり10分程度で半分くらい席が埋まっていました。客層は年配の方が多くサラリーマン風の方もチラホラ。時間調整での訪問でしたので食事はせず、ウインナーコーヒーを頂きました。久しぶりに飲んだこともあり美味しく頂きました。店内は喫煙可です。吸う身からするとありがたいですね。椅子のクッションがヘタっていて座ると思いのほか沈み込みます。決して不快ではなく寧ろ落ち着くといったところ。店内BGMはSBSラジオ。ちょうどテレホン人生相談が流れていました。気取っていない落ち着ける空間です。次回は食事も頂きたいですね。
昔ながらの喫茶店☕40年近く通っていますが変わらない。懐かしい👍️
静岡市内では数少ない喫煙可能な喫茶店。昭和レトロな雰囲気とマスターの人柄が良い。
気さくなマスターの入れてくれるコーヒーは最高です。(^_^)
喫煙可能&漫画、雑誌たっぷりの昔ながらの喫茶店。入店した一瞬はかなり狭い印象でしたが、物静かな店主を横目に奥へ進めば、ぽかりと空間が広がっています。15時過ぎの入店のせいか、お客さんはポツポツ。県庁や市役所、病院などに囲まれているので、ランチタイムはいっぱいになるのかな?ドリンク、フードはリーズナブルで嬉しいです。漫画がかなりの種類あり、さらに喫煙も堂々とできるので、長居コース決定。深く沈み込むソファも滞在時間に拍車をかけます。奥まっているせいか(一番奥の席でした)、ワイモバイルの電波はギリギリ1本、LINEやメールなどは良いでしょうが、電話は多分ダメだったと思います。スマホを気にせず、逆にのんびりした時間を過ごせました。
入ってみると意外と奥に広く、古めかしい漫画本がごちゃっと置かれ、なにがしかの映像(※録画です)が流れていたりして、ゆったりと、肩肘張らずに時間を過ごすことができます。小池一夫の漫画が置いてあったので、読んでみようかと思って探しましたが一巻がハテどこへ。ダメでしょ。君は今、僕が小池一夫という偉大な一作家に出会う機会を損じました。一期一会なンですよこういうのは。ぷンぷン。珈琲ゼリーは固めで食べごたえあり。なかなかの一品でした。
名前 |
喫茶 礼門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-251-0063 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

店内喫煙okです!昔ながらの純喫茶という感じです。入り口はそんなに大きくないのですが、入ると奥にお席がいっぱいあります。昔の喫茶ながらの渋い漫画も色々。島耕作を少し読んで帰りました!また近くに行ったら寄りたいですね☕️