静岡老舗のすき焼き場、甘さ控えめの絶品!
すき焼き しゃぶしゃぶ 三笑亭本店の特徴
明治時代から続く老舗のすき焼き店で、歴史が息づく。
和牛の品質が抜群で、美味しさが際立つ料理が楽しめる。
すき焼きやさいころステーキ定食で、絶妙な焼き加減を堪能できる。
すき焼き気分になり予約せずディナーで三笑亭レストランに伺いました。店内は本店より暖かく気軽に入れて若い人向き。お茶割を頼みカキフライをおつまみにすき焼きを注文。お茶割は少し濃いめで私好み。追加でオムレツと豚の生姜焼きを注文。本店の方が大忙しのようで少し提供まで時間がかかりましたがすき焼きも本店と同様に仲居さん?スタッフさん?女性の方がとても丁寧に焼いて下さりすき焼きのお世話して下さいました。流石三笑亭裏切らない味!たれも甘すぎず濃すぎずしつこくなくて好き。しめは本店はおうどんのイメージでしたがレストランはご飯。それも大盛り!カキフライもサクサクして軽く食べれました。オムレツもふわふわで刻んだハム?が中に入っていてとても美味しかった。豚の生姜焼きも分厚くてお肌がぷるぷるしそうな豚さんでした。セミロングでパーマのかかった少し年配のスタッフ(仲居さん?)の女性が色々と親切にお気遣いしてくださって嬉しかったです。流石100年以上の老舗!素敵です。大大大満足です。再来すき焼きと唐揚げ、ハヤシライスを注文‼️唐揚げは薄め唐揚げの素みたいな味で少ししょっぱかった。ハヤシライスのお肉は柔らかい🍖流石なんか懐かしい味。すき焼きは今回も1番お手頃な3千円のを注文。最近サシの入りすぎた脂っこいの辛くなってきたのでこれが丁度良い🙆⭕️すき焼きは流石サラッとしていて相変わらず美味しい😋3組しか居なかったけど本店が忙しいのか提供スピードが遅く周りはカンカンでしたが覚悟して行っているので大丈夫🙆♀️本店は趣があって好きだけどお座敷なので足腰にくるのと空調があまり効かないのが少し辛くて最近はレストランの方がお椅子もあって空調もバッチリ効いているので真夏と真冬はレストランが楽❣️5000円以上ならカードも使えます。
初めての訪問でしたが、すき焼きがとても美味しかったです味付けも甘すぎずでくどくなくて丁度良かった静岡そだちもほどよくサシが入ってて美味しかった。女将さんたちが丁寧に鍋の様子等みながらお肉等いれてくれて気軽に楽しめた雰囲気も昔ながらの日本家屋で趣を感じられます。
夜の接待でお伺いしました。すき焼きはすべて給仕していただきとても良い接客です。すき焼きのお肉もめちゃクチャ柔らかく、日本酒が止まりませんでした。
お肉屋さんだけあって、ステーキは柔らかいです。付け合わせのクレソンも美味しい。刺身も椀物、天婦羅も満足。日本酒にとても合います。
会合で利用。和牛すき焼き弁当は生たまごも付いていて、ボリュームたっぷりでした。お肉の下にある玉ねぎがなかなか美味しいです。
ランチを食べに入りました。昼少し前の店内はお客様も少なく、外の暑さが嘘のように快適な空間です。ロースとんかつ(1
機会が有って、静岡市駿河区に有る老舗の料亭、三笑亭本店さんを利用させていただきました。三笑亭は、百年以上営業している超老舗料亭です。流石料亭なので、入口からして雰囲気が有ります。入口で出迎えてくれる方が居て、当然予約をしていたので名前を言うと、傘を預かってくれて、靴も仕舞ってくれます。席が有る2階の部屋まで行くのですが、建物の内装が凄いです、広く全面和の雰囲気で部屋数が多く、廊下には一枚板の木が貼ってあ有ったりと、豪華なつくりです。築年数も経っているのが良い雰囲気を出していて歴史を感じまます。そしてメインのビーフステーキ、焼き方はレアですナイフで触っただけで、その柔らかい感触にビックリします。口に入れてもやはり凄く柔らくて、肉のお味も良く本当にメチャクチャ美味しかったです。ご飯は選べるのですが、自分はガーリックライスにしました。中々機会が無いと来れない所ですが、いつかまたこのステーキを食べたいです。
広い座敷があり、美味しく肉をいただきました。酒は昔風のラインナップ。
味はいい。接客に難アリ。
名前 |
すき焼き しゃぶしゃぶ 三笑亭本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-252-2136 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

老舗の空間でお座敷だけでなく椅子席も用意できるので、宴会でも少し落ち着いて楽しめます美味しい和牛を頬張れば言葉は要りません❗️