高級感漂う新鮮食材の宝庫。
しずてつストア 藤枝高洲店の特徴
大人っぽい雰囲気が漂う、特別な買い物体験が楽しめるお店です。
高洲店では、新鮮な食材から輸入品まで豊富に揃った品揃えが魅力的です。
駐車場は雨天時も便利な屋根付きで、ゆったり駐車できるのが嬉しいポイントです。
新鮮な食材が揃っている。駐車場も雨天時を配慮した屋根付きで嬉しい。
近所にスーパーたくさんあっても最近はこちらのお店ばかり利用させてもらってます。(失礼な言い方で申し訳ございませんが)ご年配の方のレジはとてもスピーディーでLINEアプリのことなども教えてくださいます。40代くらいのレジの方、もう少しスピーディーさをお願いしたいです。丁寧さはありますが、生物もあります。その方が1人のお客様対応する時間と、他のレジの方にお客様が3人いる時間、さほど変わらないです…
店員さんの対応がとても丁寧で、いつ行っても気持ちよく買い物ができます。値段が他店に比べて少し高いかと思いますが、商品の質もよく他店にないものが購入できるので利用しています。駐車場に屋根があるものいいです。藤枝市内の他のしずてつストアさんも時々利用していますが、個人的には高洲店が一番気持ちよくお買い物ができる店舗です。
駐車場が屋根付き、雨の日は助かります。
駐車場も広く入りやすいです。商品も見やすく、品揃えもいいです。パンやお惣菜の種類もたくさん。オーガニック商品も多数あり助かります。
今週も本日藤枝駅南店と別に藤枝高洲店チラシ入るも、大岡店限定精肉特別企画が混入。しかもLINEミニアプリ連携会員限定企画。あれもこれも載せたいは解るが、わかり易さと節度が必要。*****10/18(火)追記 本日チラシは高洲店のみ。高洲店だけ会員ポイントが10倍とやら。集客大変なのかな?〆
廻りに富士屋に100均レモン、ウエルシアもあり、競合するショッピングモールだが、お客目線からしたら食料品から医療品、雑貨も揃い便利性は高い。販売目線からしたら業態が同じため単価下げの顧客の取り合いになり、共に売上の頭打ち状態とも。しずてつも富士屋もそれぞれ静岡鉄道、焼津の船元であり、鈴与なみに土地をもつなど、いちまるは安定の資本があるから1店舗単位での売上の伸びは周りの支店との全体的相互カバーでよほどでなければ撤退はないがその点がマイナス要素かな?
火曜日の特売日はさすがに混んでいます。最近、ポイント2倍や5倍をなかなかやってくれないのがさみしい。お肉は質がいいと思います。一般食品類は価格が高い。19時すぎになると、お惣菜が半額になるので、それ狙いで行くお客さんも多いのかも。
近隣にも沢山のスーパーがありますが、従業員の方々の対応が気持ちが良いのでいつも利用しています。小さめの店舗ですが、焼きたてのピザやパン等があります。品質は上級ですが、お値段は高めです。近隣のスーパーには置いていない、体に優しいオーガニックの物や、珍しい食材があるのは嬉しいです。
名前 |
しずてつストア 藤枝高洲店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-634-0050 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

商業施設が、乱立する中、ここは、大人的な雰囲気のある店でした、接客もよく、スーパーの割に高級感が、でていて買い物しやすかった✌️