イオンビッグでお得な味覚発見。
ミスタードーナツ ザ・ビッグ藤枝田沼ショップの特徴
ミスドとゴディバのコラボ商品が楽しめるお店です。
イオンビッグ田沼店内で買い物ついでに利用しやすい立地です。
セルフサービスが多いため、手軽にドーナツを楽しめます。
定期的にタイムセールで全品130円(セット品も大幅値引き)で売っていて、ついつい買ってしまいます。昔は100円だったとかはいいっこなしで。
たまに食べたくなりますね食べ放題やってみたいけど、ちょっと割高かな~
まだ購入して居ない。
食べたいドーナツが無くて…予約でないと駄目と言われました。
20:30ちょい前に行ったら、21:00閉店なので売り切ろうと安売りしてて全ての商品を130円で購入出来ました得した気分で帰れました。
ここはイオンビッグ田沼店の中にあり買い物ついでに気軽にかえるので便利ですよ!
孫たちも一緒に買い物が出来て便利です。
コロナ渦の為か、かなりの部分がセルフで面倒です。最初に箱を選んでそこにドーナッツを自分で入れて行くシステムなのですが最初に入れ物を自分で選択しなくてはならないので途中で箱に入り切らずもう少し大きい箱を取りに行くとなると後ろに並んでいた方との兼ね合いが難しく凄くストレスを感じながら商品を選ぶ事になります。
食べ放題が始まって早く作らないといけないのかもしれないが焼き?揚げ?が足りない。オールドファッションが半ナマの部分があったりエンゼルフレンチがベチャッとしてる部分があったりで交換に行くのも面倒だったので捨てた。人が足りてないんだったら食べ放題なんてしなきゃいいし、するんだったら人員を増やしてくれないと困る。他の店舗より質が低い気がするのは当方だけでしょうか?
名前 |
ミスタードーナツ ザ・ビッグ藤枝田沼ショップ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-636-4141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ちょうど近くに来てたので、ミスドとゴディバのコラボ商品4種類をゲット。朝10時半頃行ったらこのコラボ商品だけ売れ行きが良く数が少なかった。●ガナッシュショコラ→ダークチョコレート好きにオススメです。味の強弱はなくビター感が強調されたガナッシュ。ガトーショコラのようなロどけの良いプレミアムショコラドーナツ生地に、ビターガナッシュとガナッシュホイップサンド。●キャラメルショコラ→甘く濃厚な塩バターキャラメルとプレミアムショコラの生地。ココアパウダーのダークチョコレートな感じ、そんでもってそこに仲裁に入るのがミルクチョコレートで 極端に甘すぎず、かといって全てダーク寄りでもなく、トータルバランスが一番良かった●プラリネショコラ→食べた中で一番甘かった。プラリネホイップとホワイトチョコの組み合わせがバタークリームのような濃厚さだった。キャンディングアーモンドのカリカリ感もグッド。●ガレット・デ・ロワ ショコラ→ガレット・デ・ロワのようにアーモンドクリームとカスタードを混ぜてあるフィーリングだが、カスタード感が強く、アーモンド感はあまりなかった。ガレット・デ・ロワ(Galette des Rois)はフランス語で『王様の菓子』という意味で、小さな王冠が添えられている。