藤枝の香り高き焼鳥コース。
備長炭焼鳥 鳥しげの特徴
半年待ちの人気焼鳥店で、貸切会も楽しめる場所です。
カウンター席で職人の技を間近に感じながら、焼鳥を堪能できるコース料理が魅力です。
最後の締めに無化調ラーメンを選べ、食材にこだわった絶品の味わいが楽しめます。
初めての焼鳥コース、半年待ちで、やっと行きたかった「鳥しげ」さんを訪問出来ました。カウンター9席のお店。【1.桑高農園プチヴェールのお浸し】粒マスタードでいただく。野菜の味がしっかり濃い。😋😋😋【2.メス胸肉湯引き】伊豆の天城軍鶏をカツオ出汁醤油とわさびでいただく。噛むほど味がでる。絶品。😋😋😋【3.昼〆 レバー 焼】文句なし。😋😋😋【4.もも焼】肉の味がしっかり楽しめます。😋😋【5.昼〆のハツ】食感がたまらない。😋😋😋【6.藤枝市岡部、杉山農園 玉取茸】モーツァルト聴いて育った椎茸。最高でした。椎茸好きにはたまらない一品。😋😋😋【7.桑高農園 白ネギ】これほど甘いネギは、凄い。😋😋【8.ふりそで】手羽元と胸の間にある部位。柚子胡椒でいただく。皮パリ、最高。😋😋😋【9.ハツモト】ハツとレバーの間。油が甘く、美味。😋😋😋【10.桑高農園ブロッコリー】すでに香りがすごい。味も濃厚で最高。😋😋😋【11.ウチモモ・アカ】肉の味をしっかり感じます。こちらも絶品。😋😋😋ここまでで、コースのお肉は、終了。ここからは、アラカルト追加タイム。【12.つくね】つなぎなしお肉のみのつくね。最高。😋😋😋【13ペタ】おしりの皮。皮と油の食感が美味い。😋😋😋【14.ぼんじり】油が最高。😋😋【15.スナップエンドウ】食感、味ともばっちり。😋😋【16.にんにく】【17.膝】弾力、肉の味、バツグン。😋😋😋【18.ちょうちん】温かいうちに一口でいただく。とろけます。😋😋😋ここから〆。【19.山形県つや姫 焼きおにぎり】ほんのり味のごはんが、まわりパリパリですすみます。😋😋【20.軍鶏出汁中華そば】スープの味が、最高。美味し過ぎる。量もジャストサイズ。😋😋😋【21.きなこアイス】濃厚なきなこ味。美味しい。😋😋初めての焼鳥コース、期待以上、大満足で幸せな時間を過ごせました。鶏も野菜も絶品でした。大将、女将さんも最高です。やっぱり静岡、美味しい。
静岡県藤枝市に美味しい焼鳥屋があるという静岡グルメチームからの情報を入手し、今回は貸切会を開催してもらった。店名は「備長炭焼鳥 鳥しげ」という。店内は横一列の檜葉カウンター席のみ。おまかせコースは5,000円(税込)一本。席からは焼き台が見えない作りになっている。なによりも焼いている最中煙がほとんど出ないのには驚かされる。こちらはご夫婦で営業されており、店主の重野佑太さんは30歳まで勤めの美容師であったが、そこから焼鳥屋という異業種へ転身。趣味の食べ歩きや専門書、YouTubeなどを参考にし独学で焼鳥屋を開業した。元美容師ということもあり、重松さんにはどこか柔らかい雰囲気がある。扱う鶏は天城軍鶏の150日メス、内蔵系は毎日昼〆の銘柄鶏。地場の産直野菜を織り交ぜながらおまかせコースを彩る。以下、いただいた料理。・突き出し吉田町の桑高農園の葉野菜のサラダ。藤枝の「はるか」という柑橘と共に爽やかに。・天城軍鶏の胸肉の漬け150日。とろんと口当たりよく繊細なメス胸を舌上で堪能。・レバー昼〆ということで鮮度よく淡い火入れも綺麗です。・天城軍鶏の腿肉かなりボリューミーな串うちにしなやかなだが旨味のある天城軍鶏のメスを堪能した。・厚揚げ豆腐大井川の戸塚豆腐。カリカリの香ばしさと薬味と共に。・玉取茸藤枝の岡部。しっかりと椎茸の旨味エキスは保持されてます。・ハツ昼〆のハツ。口中で、肉汁が噴いた。・胸肉・ふりそでさっぱりな胸肉にパリパリの皮の旨味がなじむ。・蕪桑高農園の蕪。甘くてジューシーです。・つくね串の最後は肉の旨味をダイレクトに感じられる肉100%のつくね。ここで串を追加。・ペタ背中側の腰の皮。あえて塩を強めにふり、抑揚をつける。・ソリレス・あか内腿の味が濃い部分。・焼きおにぎり土鍋で炊き上げた山形の「つや姫」を焼きおにぎりにして。・醤油ラーメン天城軍鶏のガラのみで出汁をとった旨味極厚スープ。カエシの醤油の香ばしさや酸味も素晴らしいバランス。麺も口触りよくなめらか。いやぁ、旨い。〆にラーメン屋いく必要がない。ボトルやらのんでお会計は一人約10,000円。コースが5,000円で飲んで客単8,000円位だというからめちゃめちゃ良心的な価格。いいの?SNSと食べ歩きで磨く感性と技術は見事。本当に近所にあったら週一ペースできたいくらいです。ごちそうさまでした。
お店に入ってまず香りに気付いたのはカウンターの木の香りでした。店内は煙を見ることもなく、煙の匂いすらしません。これには驚かされました。料理は1つ1つ丁寧に仕込みされ、食べる際も丁寧な説明をしてくれます。料理は全てが最高です。また料理に合う日本酒も格別でした。大将と女将さんもとても素敵な方々で✨全てが最高です。※行かれる方は香水付けないようにお気をつけください。
藤枝市で予約必須の人気焼鳥屋さん。基本メニューは、大将おまかせコースのみ。軍鶏の各部位をこだわりの〆方と焼き、タレにこだわったお店。シメのラーメンは、ヘタなラーメン店より高いレベル。お店も新しく、アットホームな居心地の良い空間で、とてもくつろいで食事が楽しめます。お酒にもこだわりがあり、普段飲めない日本酒や地ビールなど、各種のこだわり飲料も揃っています。
鳥が少しずつどんどん出てくる美味しい締めはラーメンかおにぎりを選べる酔いが回り大きい声が出てしまうおじさんは注意される笑。
行きつけのお店です。大将と女将さんの空気感、店内の雰囲気、料理の質全てが最高です。席はカウンター席のみ(10席程度)で、最近は以前よりも予約が取りづらくなってしまいましたが、お店のインスタで予約状況やキャンセル情報などが確認出来ます👌駐車場は少し歩いた所に2台分ありますが、早い者勝ちなので近くの有料駐車場を使うか公共交通機関を使うのが良いかもしれません。県内外限らずどんな人を連れていっても必ず満足してもらえるので、接待やデート、記念日など特別な時間を過ごしたい方におすすめのお店です。お酒に詳しくない人でも丁寧に説明してくれたり、その人にあった調整などをして下さるのでどんな事で相談してみると良いかもしれません。女将さんから教えて頂いたお酒の飲み方が気に入り来店時は必ず頼むようにしていたら、名前を覚えて下さったので凄く嬉しかったです。
カウンター8席一回転の完全予約制。おまかせメニューのみで、締めの前に串の単品注文が可能。落ち着いた雰囲気の良いお店でした。
クチコミ通り焼鳥もお野菜も最高でした!5000円のコースでお腹いっぱいなれます。追加注文もできます!誰にでもオススメできる名店です!
予約制でカウンターのみ目の前で焼いて一品づつ出して頂き美味しく頂けました。
名前 |
備長炭焼鳥 鳥しげ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

最高の焼き鳥コース。素晴らしい焼き鳥コースでした!素晴らしい!本当においしかった!びっくりした!すげぇ美味かったぁー。また明日も行きたい。毎日食べたい。もう再送!!!!!!ありがとうございました。焼き鳥は、高級ディナーです!!!!!!!!!!!!!!!、!!、!!!、、??!!!?!!らら!!!!!、、!?!、、、!!!、、、、らら、!!!!!、!!、!、、、る!!!!!、、、、、、、、ら、、ら!れ、らら!!、、、ら?、らら。