人気のロングアップルパイ、絶品!
菓匠 澤田屋の特徴
名物のロングアップルパイは、シナモンなしで美味しいと評判です。
自家農園の栗を使った菓子が季節限定で登場し、人気を集めています。
蔵出しプリンや勝どきまんじゅうは、売り切れになるほどの人気商品です。
国道151線沿い、湯谷温泉手前にある人気和菓子店。水まんじゅうも始まり、買いに参りました。涼しげな水まんじゅうとスイス餅などお店自慢の和菓子を持って帰りました。うますぎにゃん♡
家族のお土産にどら焼き2種類を購入。福井でどら焼きにハマり、その後よく購入しますが、こちらのどら焼きはクセの無い美味しいどら焼きです。このクセのなさは、あまり要らないモノを加えていないから出せる様に思えます。価格的に購入を見送ったロングアップルパイも要らないモノが入って無い感じがするので購入しなかった事を後悔しています。当たり前の美味しさで有る良いお店でした。
6/5初訪問。水まんじゅう、よもぎ餅、梅ナントカ(名前忘れ)を購入。梅のモノはどういうものかたずねたところ、ご丁寧にお教えくださいました。値段も手頃で、たいへん美味しく頂きました。訪問される方は、駐車の際国道151よりバック駐車をおすすめします。2輪、4輪車ともに高速通過が多くカーブですので、バックで国道への退出は危険です。
和菓子も洋菓子も売っています親切な店主さんで、感じが良かったです名物のロングアップルパイは早くに売り切れちゃいますので、予約しました。
あいち旅キャンペーンに参加されている事を事前に調べ温泉に泊まる前におやつを買いに行くとホテルチェックイン後しか、ポイントを入れて貰えない事を知り、チェックイン後に改めてポイントを付けて頂きました。有難うございました。お菓子、パイ、ケーキと購入させて頂きましたが、何でも美味しいかったです!特にケーキは最近食べた中でも一番美味しかったです。お店の方もあったかい~感じで、ホッコリしました。駐車場は5台位停めれます。緩やかなカーブがかっているので、確かに停めやすくは無いけど前の道は交通量も多くないので、落ち着いて停めれば問題無し。絶対にお勧めできる店舗だと思いました。
奥さんと一緒に新城に行った際にうかがいました。たまたま道路沿いにあった澤田屋さんが目に入り気になり入店。和菓子屋さんではあるのですが一部パイなども並んでいました。和菓子屋さんらしいおもちの並んでいる絵面が個人的にはすごく幸せな絵面で色々と選びたくなります。イチゴ大福・梅くずし・木の実もちと購入しいただきましたが、どれも素朴で甘すぎないあんこ菓子でした!
先日澤田屋さんにはじめて行くことが出しました。少しずつ色々なものを買わせて頂きました。和菓子、洋菓子、パイ何を食べてもとても美味しかったです。和菓子屋さんなのでケーキはどうなんだろうと思いましたが食べたらびっくり😲とても濃厚で😍子供もとても喜んでまた買ってきてね〜❤と言うぐらい美味しかったです。
アップルパイ美味しかった。ケーキも饅頭も売ってます。フクロウのモナカが気になりましたが、他に沢山買ってしまい。
前からずっと気になっていた和菓子屋さんです(. ❛ ᴗ ❛.)◎いちご餅 140円◎木の実餅 120円2個しか買わなかったのに、綺麗に包装して、かわいいシールも貼ってくれました😄小振り一口サイズのお餅ですが、いちごは瑞々しくて、お餅もモチモチで、とっても美味しかったです♥小腹を満たすのに丁度いいね👍
| 名前 |
菓匠 澤田屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0536-32-1038 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 9:00~18:30 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
5月と言えば柏餅❗️柏もちも今日までとのこと^ ^サイクル途中に補給させてもらいました。自分は粒あん派なので それで、、、もちろん もちもち あずき馬ー。