豊川の味噌煮込みうどん、最高の一杯!
山科 谷川店の特徴
豊川稲荷への初詣時に欠かせないお店です。
ボリューミーなえび天おろしそばが絶品です。
家族連れにも最適な座敷スペースが完備されています。
豊川『そば処 山科 谷川店』にて『味噌煮込みうどん定食(1,198円)』をいただきました。豊橋、豊川辺りは蕎麦よりも、うどんが浸透している事もあり、蕎麦屋の看板を掲げながらも、お客さんはうどんを注文する事が多い土地柄かと。それに違わず、『味噌煮込みうどん』を頼みました。この辺りの『味噌煮込みうどん』は名古屋と違い、麺は通常のうどんと共用(名古屋みたいな固い麺ではなく)で、具材に白菜が入っているのも特徴です。ここは鶏肉でなく豚肉を使用していました。この独特の『味噌煮込みうどん』をたまに食べたくなるのですが、東京にある『味噌煮込みうどん』は名古屋版の店になります。麺は普通のうどんと共用して、赤味噌を加えた汁で煮込む。特別な具材を用意せずにできるので、店側からしても良いのかと。そして、家庭的な味は良いですね。定食のご飯は、大盛り又はおかわりのどちらか1回無料です。今回は普通にしました。#豊川 #そば処山科 #愛知 #愛知県 #東三河 #味噌煮込みうどん #udon #noodles #japan #aichi #漬物 #pickles #味噌 #赤味噌 #蕎麦屋 #lunch #うどん。
土曜日の11:30頃に行きました。 席は、4割程度埋まっていましたが、食事を終えて帰る頃には、8割位になっていました。 蕎麦は、若干柔らかめですが、蕎麦も天ぷらも美味しくいただきました。 食事の提供は、早くもなければ遅くもない感じでした。
カレー蕎麦980円・麺〜機械打ち細麺・量〜やや多め・汁〜和風・硬さ〜並・デンプン・甘め・量〜やや多め・カレーやや強め・薬味〜一味唐辛子・無料〜そば茶いつもは、ざるそばからチャレンジなのですが、雨で寒かったので、カレー蕎麦をチョイス。営業時間も長く、単品メニューなども結構あるので、チェーン店のサガミさんと、いい勝負できるのでは?
口コミは良いですが美味しいですか?量は多いですがお蕎麦の風味が感じられずベチャベチャでした。おうどんが美味しいのでしょうか?何割蕎麦なんだろう?月見とろろは美味しかったです。
日曜日の19時頃に利用。フロアのスタッフが明らかに足りておらず(1人しかいない??)、お茶から注文までの流れが遅い。失礼ながらかわいそうに思えてしまった。スタッフ増やしたほうがいい。お蕎麦はとても美味しかった。
お店の入店には手のアルコール消毒、マスク着用を求められます。店員さんも多いので提供は早いと感じました。会計は現金、PayPayのみのようです。持ち帰りメニューもありました。
お店の前はよく通る道ですが、いつも素通りでした。前からお店は知っていて、気になってはいました。ご縁あって利用させて頂きました。先に入店されていたお客様が”デラックス味噌煮込みうどん”を注文されていて、実際に見てみるとボリューム感も有ったので、自分も注文しました。確かにうどんも他店よりもたくさん入っていて、個人的には大満足。天ぷらとフルーツも付いて、どれも美味しかった。一つ意見として、お蕎麦や天ぷらを”塩”で食べるのが好きなので、置いていてくれたら嬉しかったです。店員さんもベテランさんがテキパキと対応も良く気持ちの良いお店でした。チーズイン味噌煮込みうどんも美味かった。うどんが無くなったら定食のご飯を入れて雑炊の様にして食べたら絶品だった。
蕎麦定食おいしかっです。蕎麦のボリューム満点でした。妻と妹、伯母は量が多くて残しました。やはり蕎麦の量が多かった信州上田の人気の蕎麦店に立ち寄った時の事を思い出して大満足でした。
こちらのお店には、毎年豊川稲荷へ初詣の折りに寄らせて頂ています。私は此方のお店の味噌煮込みうどんが好きで良く頂いてます。また、煮込みうどんにトッピング去れる品数も豊富で、私は何時も海老天と焼き餅が入っている定食メニューを注文しています。こちらのお店では蕎麦のメニューも豊富で美味しい様で、他のお客さまは、盛り蕎麦の丼ものをダブルで注文して食べていたり!うな重などもありります!とにかく、此方のお店は全てのメニューのレベルが良いお店です!。駐車場がやや狭いのが難ですが?
名前 |
山科 谷川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0533-85-7730 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お蕎麦は2:8かな❓…風味がとてもよく、のど越しも良かったです!久々に美味しいお蕎麦を頂きました。大概お蕎麦屋さんのお蕎麦って量も微妙な感じなんですが、それなりに量もあり、ご飯もセットでお腹も満足しました。