豊川稲荷すぐの香ばしさ、極旨ひつまぶし。
うなぎの京楽軒の特徴
創業70年の老舗で、豊川稲荷の帰りにぴったりのうなぎ屋です。
炭火で焼き上げた肉厚なうなぎが、外はカリッと中はふっくらで絶品です。
ひつまぶしやうな丼もあり、ボリュームと味に満足できるお店です。
豊川駅から徒歩5分ぐらいの好立地で、豊川稲荷までの道中にある為、参拝ついでに立ち寄りやすいです。土用の丑の日の前日に訪れましたが、開店時刻からすぐに行ったからか、意外と空いてて落ち着いて食事できました🙃土用の丑の日当日や、その前後日でも時間帯によっては混むかもしれません。店員さんも物腰柔らかく丁寧な接客で案内していただきました😊席に座るとすでに厨房から漂ううなぎの香りに食欲が湧きます。そしてうな重が運ばれ、蓋を開けるとしっかりと焼かれたうなぎ、その香りが鼻をつき、一口食べると、外はカリッ・中はフワッとしたうなぎと甘辛いタレが絡み、激ウマすぎて口が幸せになります😋👍✨値段は少々張りますが、それほどの価値があると思います。またうなぎが食べたくなったら是非再訪したいです。
初めて「うなぎの京楽軒」さんに伺いました。店内は落ち着いた雰囲気で、スタッフの方々の対応も丁寧。とても居心地の良いお店です。ふっくらと蒸されたうなぎに、香ばしいタレが絶妙に絡んでいて、ご飯が進みます。口に入れた瞬間、とろけるような食感と上品な旨味に感動しました。肝吸いや香の物もバランスがよく、最後まで飽きずに美味しくいただけました。少しお値段は張りますが、このクオリティなら納得。特別な日にまた訪れたいお店です。うなぎ好きの方には、ぜひ一度足を運んでほしい名店です!
何度か訪れていますが、ここのうなぎは関東風とは異なる独特の味わいで、忘れられない美味しさです。ふっくらとしたうなぎは絶品で、毎回満足しています。お吸い物には肝が入っており、香り高い一品。
美味しい鰻です。味は保証します。しかし、値段が高いです。
豊川稲荷さんへの参拝前の腹ごしらえで寄らせていただきました。鰻は、好き嫌いあると思うのですがここの鰻は割と万人受けするのではないかと思います。表面は、パリっと中はふわっと。たれの濃さもちょうどよくお米がとまりません。肝も量が多くとても美味しい!一緒に来た知人達も大変満足していました。また訪れたいお店です。Thank you✨
久しぶりにお伺いしたが、一部焼きすぎたところがあり、苦味を感じた。昔食べに言ってた時は、申し分ない美味さがあったが、腕が落ちたのか、人が変わったのか...でも、皮がゴムみたいではなく、パリパリなので、美味しかった、
この辺りでは一番美味しいと思います。
創業70年の鰻屋さんです。リピーターが多い店です。
よく焼いてあり、タレも甘すぎず私の好みです。
| 名前 |
うなぎの京楽軒 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0533-86-2902 |
| 営業時間 |
[水木金月火] 11:00~14:00 [土日] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
豊川稲荷にいくならとても美味しいうなぎ屋さんがあるよと愛知にすむ友達がすすめてくれた営業日は注意してください平日オープンで土日はお休みです平日なのにお客さんが多いよと聞いてましたので11時オープンに合わせて訪れました駐車場はお店の隣にありますがとても少ないです駐車できない時は駅前駐車場の割引券がでるとのことですお部屋がお客様でどんどん埋まっていました甘めの濃いタレに絡んだうなぎを炭火でしっかり目に焼いた 香ばしくパリッとふわっとしたうなぎです美味しくてうなぎ→ご飯→うなぎ→ご飯の繰り返しがなくなるまでエンドレスです⚫︎ひつまぶし 4500円薬味 かけ出汁 うなぎ洗い(写真あり)まずはお櫃の中で4当分に1回目はお茶碗にそのままよそって食べます2回目は薬味を乗せて食べます3回目は薬味と出汁をかけて食べます4回目は‥‥私は出汁をかけて食べましたお腹いっぱいで香ばしいうなぎは好みです‼️⚫︎うなぎかさねうなぎをたくさん食べたい人におすすめとのこと(上にもうなぎが乗り 下のご飯の間にもうなぎ確かにたくさんのうなぎでした)杏仁豆腐のデザート付き4500円スタッフの方も丁寧で食べ方や豊川稲荷のことを尋ねると詳しく教えてくださいましたまた訪れたいです。