隠れ家で楽しむ美味しい定食。
たちばなの特徴
スタミナカツや合鴨スモークなど多彩なメニューが魅力です。
お洒落な雰囲気の隠れ家的な定食屋で居心地も良いです。
料理は全て丁寧に調理されていて美味しさが際立ちます。
最初駐車場が分からなかったですが、お店の斜め前ぐらいにあります。お値段が安くてビックリでした!!物価高が進んでいるので、1000円以下のランチなかなか無いのでとても助かりました。味もとても美味しかったので毎日でも行きたいぐらいです!またぜひ伺います。
近くに30年以上住んでいながら存在を知りませんでした。とよっべいの利用できる店のガイドから知り行くようになり数回行っています。画像の料理は、日替わりの鶏ハンバーグとスタミナトンカツセットです。ご飯の量は、茶碗に軽く持ったくらいの量で、少食の女性にちょうどいいくらいですので、男性には、少ないと思います。丁寧に作られた料理に感じました。テーブル数は少ないですが、「予約席」の札のテーブルがあった時がありましたので、予約もできるのかもしれません。
豊崎市牛川、別所街道から入ってすぐのとこにある洋食レストラン。単品メニューも豊富で飲み屋さんとしても利用できる。駐車場は道の向かえの共同スペースのNo.18〜22まで利用できる。---夕食利用スタミナカツ950円生姜焼き900円A.ご飯味噌汁おばんざい3種セット450円Bご飯味噌汁セット350円スタミナカツはニンニクが効いた醤油ベースのソースがかかっていて、食欲がそそる味付けだった。生姜焼きももやしと炒めてあり歯応えも楽しめる。3種のおばんざいも味はしっかりしているけれど、すっきりとした調理がされていた。うますぎにゃん!とても居心地の良い店内で、オーナーも優しげ。今度は赤いウインナーを食べよう♪ごちそうさま。
新城から豊橋帰る途中、ランチで利用しました。数年ぶりの訪問です、外観は同じような雰囲気だったと思いますが店内は改装され、椅子や壁がお洒落になっていました。前回も同じ物を頼んだのですが『スタミナかつセット』を頂きます。清潔感のある店内で、外から店内は見えず落ち着いた空間です。原田章生氏の絵が飾られています、絵画は詳しく無いのですが、独特のタッチで判ります。お料理到着、小鉢たっぷり、野菜多くて彩りも良い。スタミナと有りますが、ギトギト系では無く酸味も有るさっぱりタレにニンニクが香る美味しいトンカツです。ここにしかないオリジナルメニューですね。驚くのは汁物と表記されている物は白味噌の味噌汁である事。具は豆腐で、甘めでお料理に有って美味しい!このエリアの人、赤だしじゃないと何故か怒る人がたまにいるので白味噌使用は勇気がいると思うのですが、違う種類の味噌も美味しいですよ。ごちそうさまでした!んー、お料理のお味に全体のバランスや彩り、大満足です。
スタミナカツ、合鴨スモーク、ホルモン味噌焼きをいただきました。美味しくてボリューミー。コスパ高です(´∀`)
味噌汁が白味噌でした優しい味で美味しかったですお洒落な定食屋さん駐車場は18〜22お店はパッと見、普通のお家のようで見過ごしやすいので気を付けてくださいね。
いつも飲み会で利用させて頂いております。3500円込で飲み放題を頼むのですが、ボリュームがあり、とにかく何もかも美味しいです。残ったものは持ち帰りもできたりと、嬉しい配慮もあります。コロナ禍ということもあり、外食は...という方はテイクアウトがあります。家で豪華晩御飯が食べれるので何回かイベントで利用させていただいています。作って欲しい物のリクエストにできるだけ答えてくれたりもしてくれるところもこの店のファンである理由の1つです。
本日は、スタッフとランチミーティングを行いました。日替わりランチハンバーグとしました。ジューシーと熱々さを提供して頂きました。イタリアの路地の隠れ家的有名店の雰囲気が、感じさせる佇まいです。(写真参照)
野菜もしっかり食べられて値段も手頃です。夜はアルコールやつまみメニューも豊富です。
| 名前 |
たちばな |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0532-54-6076 |
| 住所 |
|
| 評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
隠れ家的でお店は可愛くて居心地が良く女子会には最高〜、料理も美味しくて(もう少し生物系が有れば良いかな)コスパ良し、お店のお母さんかな?上品で此れ又可愛らしい感じです私達は飲みでしたが、老夫婦、家族で御飯を食べに来てた方々もいてました夜は食事も出来る洋風居酒屋ですねお昼のランチも人気ですよ駐車スペース有りバス停も直ぐそこなので便利ですが此れ以上知られたくないのが本音ですねたちばなサラダ、ホルモントマト煮美味しい、又行きます〜