20年のファンが愛するみかん最中。
入河屋 三ヶ日本店の特徴
みかん最中やかりんとうみそまんが自慢の和菓子です。
明治18年創業の歴史ある和洋菓子司で、愛され続けています。
地元の三ヶ日みかんを使用したソフトクリームは絶品です。
みかん最中やその他のお菓子詰め合わせを香典返し用に購入しました。どれも美味しかったと評判でした。
私は20年来、みかん最中のファンです。20年前、身内が買ってきたみかん最中を家族で食べて、その美味しさに感動しました。あれから20年、妻子ができ、近くを寄った際に思い出し伺いました。味は昔と変わらず、絶品でした。妻子も、ホントに美味しい!と感激していました。味は、甘酸っぱいみかんの味です。マーマレードに近いかもしれません。
4年振りに訪問しました。いつもはみかんソフトを目当てに行ってましたが、今回はくさデカで取り上げられた「あんバタークロワッサン」目当てで訪問しました。お値段は今の小麦粉高騰の中、努力されていると思いますが、味は値段なり?って感じでした。それよりみかんソフトの値段が高くなった様な?浜名湖にロードバイクで走る時の定番補給食でしたが、これではちょっと手軽に買えなくなりましたね。😭
店の前を通りましたので、久しぶりにみかん最中が欲しくて、立ち寄りました。味噌まんじゅうとカリント饅頭も一緒に購入しました。他のお客さんはミカンソフトクリーム🍦を並んでいました。
新しい推し和菓子が出来ました。それが、おそらく夏季限定であろう「はちみつ水饅頭」🐝。この夏、何度でも食べたい!と思えるようなあっさり和菓子です。きっと、入河屋さんのお隣の長坂養蜂場のはちみつを使っているのだと思います。口に入れるとプルンもっちりという感触と共に、フワッと、でも、ものすごい存在感のはちみつの甘みと香りが広がります❗️よくある合成甘味料的な蜂蜜風味じゃありません。マジで自然のはちみつの味、風味です。はちみつ🍯を引き立てるためでしょうか。餡子はあっさりとしたこし餡です。90になる祖母と食べようと思ってお茶請けとして買っていきましたが、大正解でした。「〇〇ちゃん、これ、美味しいねぇー」と目を丸くしながら2回も3回も言ってくれました❗️しかも、またこれが緑茶に合うんだ…。幸せぇって思います。でも、緑茶を飲むと🍵水饅頭の余韻があっさりと口の中から消え去ってしまいます。本当に潔い、儚い和菓子です。
みかん最中など美味しい和菓子とケーキの洋菓子もあります。夏は、ソフトクリームもあります。駐車場が少し狭いですが、昔からある美味しい菓子屋さんです。
いちご大福を頂きました🍓美味しかったなぁ幸せだったなぁすごくあったかいご夫婦で、一回でファンになりました😌
高級なパン屋さん!
和菓子、洋菓子を売っているお店に並んでいるパン屋さん。個人的には、パン屋さんのほうが好きです。
名前 |
入河屋 三ヶ日本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-525-0902 |
住所 |
〒431-1424 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町下尾奈83−1 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

普段から美味しいお菓子を頂いているので、今回は誕生日ケーキを注文しました。・誕生日ケーキ 3,900円今が旬のシャインマスカットを使ったケーキ。フレッシュさと可愛いらしさを合わせたケーキ。生クリームも食べやすく、凄く良い誕生日をお祝いすることが出来ました。有難う御座います。また寄らせて頂きます。◇支払い方法現金、クレジットカード、バーコード決済、ICカード※出来れば現金払いでとの事です。