浜名湖の潮風と、女将の心。
やどやあみ住の特徴
新しく快適な水回りで過ごしやすく、料理も楽しめる宿です。
浜名湖で釣行を楽しむ人に最適、近くの鳥居も美しい景色です。
手作りの小物に囲まれたお洒落で可愛いお宿、女将さんの心遣いが光ります。
部屋の扉の建て付けが悪く、鍵が閉まりませんでした。また、エアビーに記載の住所が間違っており大変困惑しました。上記のトラブルにより予約した店にも間に合わず散々でした。
水回りも新しく、とても快適に過ごせました。弁天島海浜公園も目の前にあって最高でした。またお願いします。
少しはやく到着しましたが、チェックインさせて頂きました。宿はきれいでトイレにはウオッシュレットもついていて快適にすごせました。御夫婦でなされていて、とても親切でまた機会があれば利用したいとおもいました。
この宿の一番の魅力はご主人です。ロードバイクも室内で預かっていただきました。その節は良くしていただきありがとうございました。
浜名湖での釣行にて利用させていただきました。弁天島駅からほど近く、大鳥居にも徒歩で行ける立地。夏場の観光にもちょうど良いでしょうね。宿の方は愛想よく、気さくにお話しと案内をしてくださいました。最新設備の立派な宿、と言う訳ではありませんがちょうど良い心休まる、素敵なお宿でした。ありがとうございました。
懐かしいシンク風呂に3角の天井、景色等よかったです。トイレが狭かったのと、談話室からの声が少し聞こえてくるのは昔の作りだからしょうがないかなと思いました。
東海道ウォーキングの途中に泊まりました。温厚なご主人が事前に丁寧な案内をしてくださり、とても感じの良い優しい方でした。宿自体は古いですが掃除が行き届いていて、ふわふわの布団と綺麗なシーツでゆっくり休めました。お風呂もトイレも清潔で綺麗でした。部屋にスリッパと歯ブラシがあり、タオルは有料でした。クレジットカード他、各種QRコード決済も使えます。翌朝、今切の渡し(舞坂宿から新居宿までの船)をアポロ観光さんでお願いしていたのですが、社長さんが偶然にもご主人のお父様ということで驚きました。東海道を歩いている方には、あみ住さんに泊まって翌朝は船で新居宿まで行くのがおすすめです。
東海道歩きに最適で、弁天島の鳥居が近くにあり、景観良し。ご主人の優しさが出たお宿。コスパも良し。
設備は決して最新ではりませんが、ご主人の心遣いが秀逸です。
名前 |
やどやあみ住 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7043-2317 |
住所 |
〒431-0214 静岡県浜松市中央区舞阪町弁天島2669−139 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

落ち着く客室、穏やかな店主。木で出来た階段が味があった。施設はまあまあ古いけれど、価格が安く満足出来た。風呂が完全に民家のやつ。小学生の頃に母の実家に泊まり行った時を彷彿とさせる感じ。男女で一風呂ずつで、湯船も毎回張り直しの為、ぼちぼち混むことが想定される。あとエアコンを30℃設定にしても室内は極寒だった。