地元愛される特製きしめん!
三州庵 三島支店の特徴
昔ながらの地元に愛される蕎麦屋で、特製きしめんが自慢です。
先代の技を受け継いだ店主が切り盛りする、思い出の味が楽しめるお店です。
蕎麦の付け合わせに味わい深いごま油を使ったほうれん草がありました。
アットホームなお店ですね。地元の方の為のお店かな☺️私は、きしめんを頂きました。これをきしめんと呼んで良いのか?って、名古屋の方は認めないでしょうね。かなり幅が広く、ワンタンみたいな食感。これはこれで美味しいんだけど🙄お試しを❗️
幅広きしめんサイコーでした!今回きしざるを食べましたが他のきしめんも食べてみたいです。また行きます。
カツ煮定食を注文しました。セットの蕎麦は温かい蕎麦。美味しい!蕎麦の固さもつゆの味付けも良いです。カツ煮は濃すぎず、でもご飯が進む味付け。他にもいろいろ食べてみたいです。
厨房とかトイレとか気になる人には気になるんだろうけど私は気になりません。前回行ったとききしめんが無くて今回リベンジ。きしめんだと+200円。日替わりランチをチョイス今日は焼肉。この焼き肉焼き肉のタレじゃなくてウスターソースで焼いてる。めずらしい。そして意外と合う◎きしめんは幅広でたべずらい!!!でも好き。おいしいです。でも+200円(笑出るのが遅いとか他の口コミに書いてあったけどおれはそんなことなかったです。おいしかったです。また来ます。
きしめんが食べたくなって、ネットで調べての初訪問。天ざるきしめんを食べました、幅が広くツルツルモチモチのきしめんが美味しく大盛りにすればよかったと後悔しました。次回は温かいきしめんも試してみます。
古くからあるお蕎麦屋さんで先代の跡を継いだ息子さんが切り盛りしている地元に愛されてるお店のです。奥には座敷もあり小さな子供の家族連れでもゆっくり食事を楽しめると思います(^^)
蕎麦の付け合わせにほうれん草がありましたが、少しゴマ油があり良かったですよ。
蕎麦は、三州庵が美味しい!仕事も丁寧にされています。
昔よく食べた三州庵さんのカレーうどんが食べたくなり数十年ぶりにおじゃまさせていただきました。最近はうどんと言えば300~500円の価格帯で食べれる某チェーン店ばかり使っていたので久しぶりにちゃんとしたうどん屋さんに来て少し割高に感じてしまいましたが食べて納得の美味しいおうどんでした。ご馳走様でした。
名前 |
三州庵 三島支店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-441-1661 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

美味しいお蕎麦が食べたい!と言う私に知人の紹介で前回お伺いした際、大変満足させて頂きました。自分の仕事が飲食でなかなか営業時間内にお伺いできる機会がなく、たまたまランチ勤務が早く終わったのでウキウキ気分でお伺いしたら、シャッターが降りてました(*꒪꒫꒪)チーン営業時間は14時まで?とGoogleで検索してラストオーダーあるかな?急いで13:30前に到着したのに. . .しかも臨休とか準備中とかの札もなしって美味しい味の期待より、信用を裏切られた気分でした。気分で営業するお店なのかな、と。